ブログ・新着情報

Takaaki Awazuの投稿一覧 - 21ページ目

2016/01/11-01/17の業務日誌

横浜から戻ると新年会が連続した週となりました。


2016年1月11日月曜日(祝)、横浜デンタルショー2日目。どういうわけか夜中に目が覚めてしまい、ほとんど眠れぬままホテルで朝食を取り横浜デンタルショーの会場へ。昨日既に2/3ほどのブースを回っていたので午前中で50ブースほどを回ったらやることがなくなってしまい、15時過ぎには会場を出ました。ホテル近くの蕎麦屋で遅い昼食を食べた後、ホテルの部屋に戻って睡眠を取り戻そうとベッドにくるまったところにまさかのDavid Bowieの訃報。iPhoneのApple Musicで彼の新譜を聴きながら眠ろうとしたけどあまり眠れず。そのまま夜になり、テレビをつけたら「しくじり先生」やってたので最後まで見てしまう。まだ眠れないのでついに仕事はじめてしまう。夜はホテルを出てすぐの大戸屋でひとり鍋。ビール1本でようやく眠くなりました。

IMG_8051

終わり間際の横浜デンタルショー


joumon

まるで歯科用インスツルメント

2016年1月12日火曜日、神奈川県立歴史博物館から熊本で理事会。ようやく全力で眠れた朝、10時にチェックアウトしたらホテルの目の前に博物館が。ふらっと入ってみたところこれが超面白い。遺跡展・巡回展 「縄文の海 縄文の森という企画展を最初に見たわけですが、沢山展示されている縄文時代の釣り針やナイフを眺めているうち、あれーこれどっかで見たことあるなあと。そう、昨日までのデンタルショーブースに展示されてた歯科用インスツルメントでした。様々な用途に向けそれぞれの趣向を凝らした形状が工夫されていった結果は数千年の時を経ても大差ない結果を生むようなのでした。人類というか日本人というか、どうしてもオーバースペック気味に手を加えていかないと気がすまない性みたいなものを感じたのでした。常設展もとても充実していたので時間が足りなくなり、来年にでもゆっくり時間を作ってこなければと。

11時には突然アポで某社を訪問し1時間ほど情報交換。羽田空港ターミナルでは話を聞きたいという方とランチしながら業界話。飛行機の中ではこのブログ原稿を書いたり居眠りしたり。夜は今年初めての熊本SJCD理事会に参加して議事録をまとめました。

IMG_8066

神奈川県立歴史博物館


IMG_8073

昨日、羽田から熊本へ向かう途中機内から見下ろした琵琶湖

2016年1月13日水曜日、妻にEvernote指南。久々のデスクワーク。まずは横浜でメモしたブース訪問記録を元にODMLの整備作業を。といってもいただいた資料は全部会場から送ってもらったので本格的な作業は届いてからとなります。お昼からは月末に予定していた北関東・東北出張の交通手配やアポ作業。秘書がいたら楽だなと思う反面、この作業もじゅうぶん楽しんでやっております。LCCができてからは選択肢が増えすぎてつい時間をかけてしまいます。時間の合間に妻が「いまだにEvernoteの使い方がよく分からん」というので30分ほどレクチャーとデモを。来月福岡で話す内容でもあるのでちょっとしたリハーサルとなりました。ノートとノートブック、タグなどについて軽く話すとあっという間に分かってもらったようです。夜は録画してた正月番組を見ながらぐびぐび。


DSCN9147

世界道中撮りくらべ

2016年1月14日木曜日、バンクーバーから友来たる。夕刻は世界一周写真展へ。午前中は先日の理事会の議事録を整備し、いくつかの宿題を片付けてメーリングリスト回覧。横浜の荷物が届いたのでスキャン作業の準備したりしてるうち午後となり、2002年まで熊本の歯科医院に勤め、それ以降バンクーバーに移住して歯科技工士を続けているMさんが来社。年に一度くらいしかこうして会えないけど日ごろからわりと頻繁にSkypeやFBなどを通じて交流があるので、ちょっと久しぶりって感じでした。カナダの歯科事情から日本の労働環境、西洋人と日本人といったテーマが盛り上がってついつい長時間となってしまいました。ますますお元気そうで何よりでした。

夕方、バスに乗って鶴屋百貨店へ。東館2Fの高級店で某先生還暦祝いのデキャンタを物色。とてもアウェイな感じです。その後歩いて上通り、小学校時代からの友人が2013年に夫婦世界一周旅行に出かけ、その時撮った写真を展示してるというのでアートカフェに出かけました。彼の旅はブログでずっと追いかけてましたがやはりプリントされた写真は迫力というか実体感があってこちらも話に花が咲き、つい僕らも今すぐ長旅に出かけたくなりました。その後は妻と2人で上通りのおでん屋、謎のギター酒場とハシゴしてついつい飲み過ぎ午前様。そういえば正月ずっと別々だったのでこれが新年会と。


DSCN9150

酔っ払い鳥ジャスミンライスのっけ

2016年1月15日金曜日、酔っ払い鳥は新年会へ。二日酔い気味の朝、今日は月に一度のUSBメモリ発送日ということで午前中はひたすらデスクワーク。お昼は妻がこの日のために二日前から準備していたという酔っ払い鳥ジャスミンライスという料理をガツガツたべて元気復活しました。

夕方からはメルパルクホールまでバスで出かけ、地元組合関係の行事で賀詞交歓会へ出席。ことしから組合長という立場での参加となり緊張もしましたが飲んでしまえばこっちのもの。参議院選挙や知事選が迫っているためかいつも以上に選挙モードなパーティでございました。歯科関係者三人はその後二次会的に打合せを、と客のいない上通のバーへ。今年の活動方針などについて語りながらLP盤で再生される古いロックを聴いては飲みまして、解散してもまだバスが走っていたので自宅へ。

IMG_8091

熊薬連賀詞交歓会


2016年1月16日土曜日、AOG新年会。午前中はオリジナル製品の引き継ぎについて長文メールを捻り出す作業に専念。お昼は昨日に引き続いて酔っ払い鳥で二日酔い対策。その後一週間ぶりにスポーツジムへ。自宅に戻りスーツに着替え妻のクルマで鶴屋百貨店へ行き、先日お願いしてたデキャンタを受け取り、落とさないよう注意しながら会場の「仲むら本店」へ。今日はスタディグループの新年会&講師還暦祝いなのです。21名が集まっての楽しい会となりました。忘れてはいけないと記念品を迎えに来た妻に手渡し、二次会へ。日付が変わる頃までわいわい盛り上がり講師を送って自宅に戻る頃には酩酊ふらふら。

DSCN9216

AOG新年会


2016年1月17日日曜日、ひたすらぶっ倒れて寝てるだけ。三日三晩飲み続けたせいか一日寝てました。午前中は比較的元気で長めの散歩したりしてたけど、お昼にうどん食べたら一気に眠気と疲れに襲われ、気がつけばもう夕方。晩ご飯たべたらまた眠くなってしまい21時過ぎには布団にくるまったのでした。


<先週読んだ本>

  • 戦争を記憶する 広島・ホロコーストと現在 (藤原帰一)〜2001年に書かれた本だから911以前の論考なのだが2016年でも立派に通用するのだから著者が凄いのか世の中が変わっていないのか。戦争に対する態度がアメリカや日本、戦前と戦後でどう違うのか、その類型について明確に書かれており頭の整理に役立った。平易な文章なのに二度三度読み直さないと次へ進めない濃密さを古本屋で108円で入手できたのだからとてもありががい。

<先週みた映画>

  • ロック・レジェンズ デヴィッド・ボウイ(hulu)〜映画というか30分未満の番組なのだけどWikipediaに書いてあったボウイの歴史を映像と音楽で振り返る感じが良かった。僕はけっしてフリーキーなファンではなかったけど70年代後期に初めて触れたロックとはもろに彼のフレーズそのものだった。マージナルなままヒーローを演じた希有な人だった。
記事ページで閲覧する

2016/01/04-01/10の業務日誌

仕事はじめの一週間、お腹壊したりなぜか時差ボケ的に夜中眠れなかったりと正月疲れを引きずりながら横浜へとなだれ込むのでした。先週から始まっためまい週間はまだ続いております。

2016年1月4日月曜日、今年の仕事始めは早い。4日にはもう月曜日なのです。といったところで僕の場合はどこかに出社するわけでも誰かが出勤してくるわけでもなく、なんとなくお正月が終わり仕事が始まってたという感じなのであります。まずは届いた年賀状のチェック作業などから。スプレッドシートの年賀状リストと照合しながら住所変更などあれば変更したりといった感じです。いつも妻に任せっきりですが、これはこれで面白い。考えたら届いた年賀状っていつも30秒くらいしか見てない気がします。じっくり読む機会が貴重に思えてきました。お昼はパンを買って車内で食べそのままスポーツジムへ。ここにもやはり仕事始めとはほとんど無関係な方たち(主にリタイヤ老人)が集結していました。帰宅すると追加で出す年賀状を印刷したりして晩ご飯は近くのスーパーで半額になってた総菜類を適当に。


2016年1月5日火曜日、今朝も柴男社長との散歩から一日が始まりまして午前中は来週予定の理事会議案などを補足したりのデスクワーク。お昼は市内のメーカーさん所長がご挨拶に見えたので雑談。そういえばここ数年年末年始に業界人が挨拶に来るなんてことはすっかりなくなってたのでした。何となく懐かしくも。珍しいことがあったせいかどうか知りませんが午後からなぜか体調を崩してしまいベッドに横になったまま夜に。いわゆる正月疲れってもんでしょうか。夜中に目が覚め、かといって仕事する気力もないのでiPadのhuluでどういうわけか宇宙戦艦ヤマト2199テレビシリーズなんて見はじめてしまい、25分の番組を10くらい連続で見てしまいました。何もかもが懐かしい。

IMG_7986

huluで宇宙戦艦ヤマト2199をみまくった


2016年1月6日水曜日、どうも朝から頭が痛い。昨日眠れずに一気飲みした缶チューハイのせいかもしれませんが。おまけに右手の甲がぷっくり腫れててこれはなんだろうといろいろ調べてたらどうやらガングリオン、というやつらしい。なんというネーミング。まるでガミラスの将軍みたいだ。というわけで今日も仕事のペースは上がらず。お昼に即席ラーメン作ってたらテレビで北朝鮮が水爆実験を宣言とのニュースが始まりぼーっと眺めながらずるずると麺を啜りまして、そのままダウンしてまたベッドへ。気がつけばまたしても夜。年明け早々なんだこの体たらくはと嘆きつつ今晩もhuluを起動してヤマトを最後まで見てしまいました。 

IMG_7993

お昼にNHKニュースで水爆実験


2016年1月7日木曜日、ようやく本調子に。午前中は今年夏の合同例会関係のやりとりや今月末の出張アポイントなど。お昼は銀行に出かけその足でファミレスへ寄り久々に白米を食べて景気づけにスポーツジムへ。だるさも頭痛もなくなっていたのでほっとしました。家に戻り今日は遅い時間まで黙々とお仕事。週末に出かけるデンタルショーのブースリストをつくって商談計画をまとめたりあちこち連絡を入れたり。

IMG_7999

家じゅう全員お昼寝


2016年1月8日金曜日、午前中は主にODMLの文書メンテナンス作業。同時に商品マスターと文書との引当作業第4回もスタートしました。今回は12800品目もあるのでまた1ヶ月以上かかりそうな勢いです。午後になると高速に乗って八代へ。途中パーキングエリアでうどん。八代インターを降りて10年ぶりくらいに元取引先を訪れ1時間ほど雑談。その後実家によって母にLINE指南を1時間ほど。今回はフリック入力と音声入力をば。ついでに先日渡したiPhone4sをiPhone5に入れ換えたのですが、LINEアカウントを引き継ぐ作業にえらく時間を使いました(ガラケーの迷惑メール設定解除が異常に面倒とかで)。その後古い知人となぜか新八代駅の観光協会へ。それから八代駅前の喫茶店へ、カレー食べて家に戻ったのは21時過ぎとなりました。

DSCN9122

10年ぶりくらいにミックへ


2016年1月9日土曜日、今朝の散歩はいつも以上に長いルートをゆっくりと。9時過ぎに家に戻り午前中は今日もODMLメンテナンス作業に邁進。事務局としての仕事は某市でのお葬式に際し供花や弔電の手配などを行いました。お昼は遅い時間にうどん屋さんで。その足でジム。頑張りすぎたせいか、かきあげうどんの脂分が堪えたのか腹痛に襲われ自宅に戻って悶絶。しばらく休んだ後おなかに使い捨てカイロ貼って運転席、熊本空港まで帰省から戻ってくる妻のお迎えへ。土産話を聞いてもらいたい妻を振り切ってまたも寝室とトイレに籠もる私でありました。

DSCN9125

土曜日の朝だからいつもよりゆっくり散歩


2016年1月10日日曜日、今日はこれから今年初めての出張です。準備万端を終え、家を出ようとしたところで地元組合の長老より電話がきて元組合員が突然亡くなったとのこと。まだお若いのに。今度は妻に送ってもらって熊本空港、ソラシドエアーにのって羽田へ。機内では古本屋で買っておいた新書を一冊。羽田からはリムジンバスで横浜みなとみらいへ。それにしても暖かいのでびっくりです。パシフィコ横浜に到着、今朝から始まった横浜デンタルショー2016に参加です。

事前に作っておいたブースリストとiPadを片手にブース1から順に回り、現状のODMLに掲載されている該当メーカー文書を見てもらいながら足りないパンフレットをもらったり古い文書の削除などに協力してもらいました。以前に比べるとODMLとは、から説明する必要がほとんどなくなり、いつも利用してますとか取引先のディーラーさんがいつも使ってるあれですね、なんて反応が多かったのでちょっと嬉しかったです。それに幸か不幸かまだ来場者が少なかったので各ブースでたっぷり時間を取ってもらうことができました。気がつけば蛍の光、お昼を食べることなんてすっかり忘れて100近いブースを回ってました。

夜は某契約店ディーラーさんのご子息を居酒屋に誘い出し2時間ほど焼き鳥を食べながら業界話など。現場の状況を教えてもらったり、自分の失敗談を語ったりの楽しいひとときとなりました。予約していたホテルに辿り着き、シャワーを浴びてTwitterを眺めていたらジャーナリストの竹田圭吾さんの訃報を目にしなんとも言えない気分に。もう5年以上前から彼のツイートを眺めていたし、なんといっても同い年だし。面識など無いのですけど。

ふと気がつけば夜中の1時半でした。寝ていたらしい。まだまだ寝なければと目をつぶるもののなぜかいっこうに眠気は降りてこずかといって起きて仕事する元気もなしってことで仕方がないのでまたもiPadのhuluを起動。しばらく前の映画「her〜世界でひとつの彼女」を見はじめたらこれが面白くて面白くて結局2時間最後まで見てしまい、時計を見たらもう朝5時半ではないですか。

IMG_8032

今年初めての出張は横浜デンタルショー


<先週読んだ本>

  • 「リベラル保守」宣言(中島岳志)〜kindleで一気読み。右翼vs左翼とか保守vs革新とか現実主義vs理想主義だとか思想信条についてはいろんな分け方があると思うけど、著者の掲げる「リベラル保守」というカテゴライズには納得感があった。だけど僕は自分自身を○○派とか××陣営といったジャンルに押し込むことはできるだけ避けたいと思っている。そういうのに縛られるのは息苦しいものだし、SNSなんかでも党派性ばかりを感じさせる発言を見るとどこか残念な気分にしかなれないからだ。その辺はロック音楽のジャンル分け問題と似ているかな。とても良い論考だ。
  • メディアのからくり―公平中立を謳う報道のウソを暴く (保岡裕之)〜以前読んだ本の参考図書に掲げてあったのでブックオフで取り寄せ(108円)。2002年に刊行された新書だけど今だからこそ面白いところが沢山あった。911アタックの直後に書かれただけありメディア報道に対する危機感に溢れている。でもそれは今とたいして変わらない。最後にネットメディアへの希望が語られるが、残念なことに15年後にそのネットメディアこそがもっとも腐臭を放っているわけで、なかなか先を見通すことは難しい。

<先週観た映画>

  • 宇宙戦艦ヤマト2199テレビシリーズ(Hulu)〜初代シリーズを当時テレビで見た人間からすると新しいアニメのキャラクターは美しすぎて受け入れられないのではって思ってたけど、全然そんなことなかった。おそらく僕と同世代の人間が「もう一度作るならこうやりたい」とずっと夢想していたことがひしひしと伝わってくるのだった。リアルなSF設定でも夢のあるスペースオペラでも今風なアニメでもなく、ただひたすら昔からのファンが夢想していた世界観が続いていくのだ。
  • her〜世界でひとつの彼女(hulu)〜これまた眠れない夜に、横浜で。どうして最近はAI(人工知能)ものの映画ばかりを観ているのだろう?(単にオススメされてるだけか)。近未来の描写がリアルでよかった。モテない男が主人公という設定はどこか松本零士のセクサロイドシリーズみたい。最初は同じ世界観を共有し、共感し合って仲良くしていたのにいつのまにか自分を追い越してどんどん先へ行ってしまう相手とどう付き合うのか、というテーマの映画だと思った。あるべき答えなどが提示されることはなく、ただ神話のように無慈悲な物語が投げ出される。一度見たものはそれを思い出しながらこれからの人生を生活していくことになる。
記事ページで閲覧する

2015/12/28-2016/01/03の業務日誌

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

金曜日に年越しした先週となりました。せっかくのお正月休みも単なる週末連休みたいになっちゃいましたが、大掃除したり実家で過ごしたりとわりとゆっくり過ごせました。


2015年12月28日月曜日、年が押し迫るとやるべきことがまだまだ沢山あるような気がしてきますが、同時に何もやりたくなくなり、やるにしたってどういうわけか些末なことに熱中したりといった風情でして僕にとっての年末とは気ばかり焦りつつ何もできないという時期になります。というわけで月曜日からスポーツジム行って自転車的な機械を漕いでました。すると装着されている小型テレビで日韓外相会見が始まりつい番組の最後まで見てしまいました。汗だく。その後勝手にアワデント第2オフィスと呼んでいるモスバーガーに立ち寄り、2時間半近く今年読んだ本の感想文を書いたり。夜はご飯食べながらこれも年末とはまるで関係ないレンタルDVD「キサラギ」を4年ぶりにみたりと。

DSCN9018

朝晩はすっかり冷え込んだ


2015年12月29日火曜日、いよいよ掃除をせねばと決意し、午前中は仕事場のデスク周り、その後は家中のガラスを吹き上げる作業に邁進。妻特製クエン酸スプレー大活躍でした。出来心で太陽電池パネルの表面を磨いてみたところなんか妙な具合に変色してしまったので慌てて中止。今日もジム帰りに珈琲店で昨日に続いて読書記録を。読んだ本の内容を見事に忘れてるのでカバンに詰め込んでテーブルに上に並べ、再読してから書いていく作業なのですが、こうやって年末に再読することは僕にとってとても重要な時間なのです。というわけで1年間に読んだ本の感想をブログ(こことは別)に記載しました。こちら詳細編

自宅に戻ると昨日70歳で亡くなったというモーターヘッドのレミーを勝手に追悼しようとDVD「極悪レミー」をみながら夫婦で鍋をつつきました。てかよく70まで生きてたよ。

IMG_7859

モーターヘッドレミー追悼DVD鑑賞の鍋


2015年12月30日水曜日、朝5時過ぎに目が覚めてトイレに行きもう一度寝ようとベッドに戻った瞬間、世界がグルグルと回り始め、しかもいっこうに止まろうとしないのです。寝る前にそんなに飲んだっけ、と思い出してもさほどのこともなかったので二日酔いではない。症状的には車酔いに近い。妻に「やばい、目が回ってる」と伝えうつぶせ寝の格好で5分くらいゼエゼエ言ってたらどうにか世界は回転を止めたようで、ホッとしました。でもそのあいだ中「あーやばい、これ死ぬかも。死ななくても入院手術加療だとかこれからそういう時期が来るのかも、いやーめんどくせぇなぁー」などと割と冷静に考えてました。ようやく目を開けてiPhoneを取りだし、「寝起き、めまい」とかで検索して調べてみたところ、どうも「良性発作性頭位めまい」という症状らしい。三半規管の中を耳石がうろうろしてるのが原因とのこと。

妻に柴男の散歩を任せ、僕はしばらく横になってたけど、やはり上半身を起こしたり寝かしたりするたびにさっきのめまいが(短いながらも)襲ってくる。さっき調べた症状だったら特に危険でもないし、放置するしか治療法もないらしいので安心だけど、万が一脳に問題があったらヤバいし、仕事の引き継ぎマニュアルとか作っとかないと迷惑かけるかもわからんし・・・と逡巡していたところ妻から「散歩中に開いてる耳鼻科見つけた」とLINEが。

耳鼻科を受診し、聴力や目の動きの検査などしてもらった結果、院長の診断も僕と同じく「良性発作性頭位めまい症」とのことでした。手渡されたリーフレットを読むと「休んでいるばかりでもかえって良くない」とのことだったので寝ているわけにもいかず、仕事したり本を読んだり。まあ結果的にはなんてことなかったのですが、僕にとっては小さなメメント・モリ体験となりました。

Scannable の文書 (2015-12-30 12_33_33)

耳鼻科でもらったパンフレット


2015年12月31日木曜日、朝から散歩。相変わらずめまいは出ますが、だいぶ慣れてきました。そういえば大晦日だったなと仕事場の整理整頓を進めまして、溜まっていく一方の本棚を整理し、たぶんもう読み返さすこともないだろうという本はブックオフに売ることに(100円にもならないだろうけど)。あと研修会関係で準備していた器材も大幅に見直して箱にまとめたり、とっちらかっているデジタル機器付属品関係も一カ所にまとめたりと、荒れる一方だった仕事場を少しだけキレイにしました。本はどうしてもかさばるのでできるだけ電子書籍で買うように心がけてきましたが、しかしこうやって背表紙を眺めながら考えを巡らすのも良いもんだなあと気がつきました。

夕方は初代iPadを久々起動してLINE端末にならないか試してみたけど、最新のiOSをインストールすることができず断念、ずいぶん前に退役させてたiPhone4sで試してみることに。こんな古い筐体でも最新のiOSがストレスなく動くことに感激してLINEをインストール。明日帰省するので実家の母に渡そうかなと。

妻もギリギリ間際な大掃除に邁進していて一息ついたらもう夜の21時過ぎ。追いかけ再生で紅白歌合戦をみながら宴開始。それにしても昭和の歌手ばかりが古い歌を披露する2015年末とは思えない歌合戦でした。年をまたいでお蕎麦食べてすぐに就寝。

IMG_7972

仕事場の本棚


2016年01月01日金曜日、さて2016年になりました。今朝も普通にお散歩。家に戻ると妻を熊本空港までお見送りです。年明け帰省(実家は関東)ということで僕はしばらく柴男と二人暮らしとなります。空港から戻りテレビをつけたらNHKで「映像の世紀」デジタルリマスター一挙放送やってたのでついつい見入ってしまいました。20年前もたぶんみてたはずだけど、やはり年月が経つと見方も変わってくるはずです。その間に911も311もあったし、僕自身の仕事も変わり、読んだ本や観た映画も増えたせいで、一つ一つの映像に喚起されるイメージはまた別のものになっていたようです。

午後はクルマにのって42km先にある八代の実家へ。妹一家が来てたので甥姪にお年玉わたして一緒に遊んだり、母にiPhone4s(SIMなし)を渡してLINEの使い方を教えたり(ガラケーしか持ってないので写真が送れなかったり文字化けしたりでこれまで面倒だった)。家族関係者のグループなんか作ったりしてけっこう楽しめました。やはりスタンプは偉大だ。

DSCN9041

元旦のお散歩


2016年01月02日土曜日、朝から一人で八代市内の散歩へ。いつもは柴男と一緒だけど今回はクルマに積めなくて熊本で一夜のお留守番。八代宮松井神社と散歩し家に戻ってくると妹一家が初詣に行くというのでまたも出かけることに(今度はクルマ)。お盆にも行った浅井神社、代陽小学校で遊び、それから数時間ぶりの八代宮。いったん家に戻り僕は柴男の待つ自宅へ戻りました。自宅では録画しておいたNHKスペシャル「映像の世紀」を最初から見直し。1時間15分の番組が全部で11集なので全部で13時間以上かかる計算。さすがにそれは無理だろうと倍速モードで再生することにした。ちょうど石光真清を読んでいるとこだったし、去年は「西部戦線異状なし」や「武器よさらば」、それにオーウェルの「カタロニア賛歌」などを読んでいたので映像でみる実際の戦場はとても興味深いものとなりました。

DSCN9052

八代の風景


2016年01月03日日曜日、早起きしたので読書など。散歩に行って帰ってきたら以前見た映画「女たちの都-ワッゲンオッゲン」が放映されてたのでつい最後まで。大竹しのぶ圧倒的。夕方、なんとはなしに先日大掃除の際にみつけた古い本を取り出してパラパラめくっていたら面白くなってしまい3時間ほど熱中してしまいました。僕が所属している日本歯科企業協議会が1986年に発行した「日本歯科業界史」という本です。30年も前の本ですがとても参考になりました。江戸時代、明治初期から歯科器材業界の歴史がとても具体的に書かれており、まるで大河ドラマのようでした。僕がこの業界に入ったのは1987年ですから、ちょうどその直前までの歴史が記されていたわけです。もっと若いときに読むべきだったのかもしれません。でもたぶん今日が読むべきその日だったのだ、と思うことにしました。

その後は昨日に引き続いて「映像の世紀」デジタルリマスター版をひたすら追いかける。トースト囓ったり年賀状の整理したりしながら結局夜中まで掛かって全11集を見終わりました。いやはやとても勉強になりました。さて明日からは仕事日です。

IMG_7976

日本歯科業界史流通編を読んだ


<先週読んだ本>

  • フリーランチの時代(小川一水)〜Kindle半額セールで初めて読む作者のSFに挑戦したが、どの作品もひねりが利いてて楽しめた。
  • 曠野の花(石光真清)〜4部作の2作目。満洲とは日本にとっての「西部」だったのだとふと気づいた。アメリカにおける西部劇の西部だ。
  • 誰のために(石光真清)〜4部作の最終巻。明治元年に生まれ昭和17年に没するまで日本の軍人、スパイとして働いた男の手記を通して読むことで僕の歴史観にもうひとつの横軸ができた気がした。
  • 日本歯科業界史(流通編)〜本棚の整理をしてたら見つけたのでお正月明けに読んでみた。1986年にいま僕が所属している日本歯科企業協議会から発刊されている(なんで僕んちにあるんだろう?)本だけど、古くは江戸末期からバブル直前までの歯科器材業界の歴史が整理されていて興味深く読めた。知らないことも沢山あったし、誤解していたことも多かった。折しも明治期の手記やNHK映像の世紀などをみていた時期でもあり、何もかも繋がった気がしたのもよかった。リンク先に目次を書いてみました。

<先週観た映画>

  • キサラギ(レンタルDVD)〜妻が借りてきたのだが2011年5月にも借りて観てたことを思い出した。小劇場にいるような気分になれた。
  • 極悪レミー(DVD)〜僕ら夫婦はモーターヘッドのレミーのファンだ。といってもコアなことはないんだけど、彼の生き様はとても絵になるし、ロックだと思った。ご冥福を。
  • 映像の世紀デジタルリマスター(NHK)〜1995年から96年に放映されたNHKスペシャルを20年後のお正月に一挙放送ということで録画して一挙に観た。日ごろあたりまえに接している「動画」だけど、これは人類にとって画期的でもあり致命的でもあるテクノロジーだということを実感できた。

 

記事ページで閲覧する

明けましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
アワデントは今年2016年もODML商品データベース化計画をいっそう推し進めつつ、歯科学術研修会のお手伝いなどを通じて歯科界の発展に微力ながら貢献していきたいと思います。
本年もこれまでと変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いします。IMG_7968

記事ページで閲覧する

2015/12/21-12/27の業務日誌

いよいよ年の瀬。でも昔と違ってあんまりバタバタしてない気がします。全国的に年末年始の特別感が薄くなったからかもしれません。


2015年12月21日月曜日、午前中は年賀状をチェックし投函、ここ数年、我が家の年末進行は早め早めなのです。夕方バス停まで妻に送ってもらって天神まで高速バスひのくに号の乗客に。都市高速から渋滞が始まり予定よりも20分以上遅れて到着、天神はすっかりクリスマス仕様で華やかでした。福岡県歯科医師会館まで歩いてプレゼンの準備。今日はこれから年明けに予定している講演会の事前チェックなのです。市の委員会や事務局の皆さんを前に先週から準備を始めていたスライドを1時間ばかり披露、いろいろご意見いただきました。テーマは「クラウド」、今回で6回目の講演となりますが失敗しないよう入念な事前チェック。22時を回る頃から食事会となりまして、月曜日だというのに想像以上の盛り上がり、気がつけば二次会、三次会と場所を変えて中洲のおでん屋を転がり出た頃にはすっかり午前2時。天神のホテルまで気分良く歩いたのでした。

1221

福岡市歯科医師会での会議


2015年12月22日火曜日、さすがに遅くまで飲み過ぎた朝、ホテルの朝食を強引に飲み込んで天神の町に出ると年の暮れなのに妙に暖かいのでした。午前中は天神界隈をうろうろしながらカフェで仕事したり楽器店を冷やかしたり。帰りの高速バスで少しだけ眠ったけど仕事が溜まっていたので電源を借りてMac仕事。そんなわけで夜は21時には寝てしまいました。

1222

天神の警固神社などをぶらり


2015年12月23日水曜日、今日は祝日なのですが浮き世の義理でセミナーのお手伝いへ。10時〜13時をメーカー営業所で過ごしたあと講師らとランチ、雨のなか帰宅。昨日楽器店で買い込んだパーツと半田ゴテを握りしめてストラトの改造したりテレキャスの弦高を調整したり。夜は毎週録画している鶴瓶の家族に乾杯と妻が借りてきたDVD「女くどき飯」みながらノンアルコールの晩ご飯でしたがあっという間に眠くなり布団に潜り込む。

1223

第2回DIOSセミナー


2015年12月24日木曜日、仕事するときは何となく音楽を掛けてるのですが、今日は朝からずっとThe Beatles。AppleMusicでの配信が始まったからなのですが、よく考えたら音源は全部買って持っているわけでした。お昼過ぎ、妻とクルマに乗ってダイハツ販売店へ。少し前に営業車(軽自動車)を預けていたのですけど修理が上がったというわけです。修理代が安くて安心。

帰宅して妻とクリスマスイブだからと二人でHulu見ながら食事していたら近所に住むバンド仲間からこれから襲撃するぞと電話、夫婦+生まれたての赤ん坊+ワンコが加わって深夜までそれはそれは賑やかなクリスマスディナーとなりました。

1224

妻の手料理+仲間持ち込み料理でディナーパーティに


2015年12月25日金曜日、またも二日酔いな朝。メークリスマス。福岡での講演事前抄録を作文して提出するなどのお仕事しながらODMLの文書メンテナンスも平行作業。夕方、夫婦してバスに乗り昨日のバンド仲間に誘ってもらった新しいお店へ新規開拓。その前にウエスト(居酒屋モード)で超安上がりな食事。下通アーケードは珍しく人だかり、そうかメリークリスマスでした。21時前に入ったハートムーンというお店、なぜか八代に関係する人間が沢山いて知らず知らずにセッション大会、気がつけば2時までいろんな楽器を触ってました。

1225

初ハーフムーン


2015年12月26日土曜日、今日は土曜日だからと少し安心して朝寝坊、遅めのお散歩へ。青空の広がる良い天気でした。お昼はAmazonで買ったジャスミンライスとイナバのタイカレーで気合いを入れてスポーツジムへ。ようやくアルコールが抜けてきた頃にはもう夕食タイム、huluで鴨川ホルモー。そのままネットの動画を彷徨っていたらどういうわけかまやつひろしに行き着いてしまい、「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」の動画を繰り返し見続ける不思議な週末モード。


2015年12月27日日曜日、今日は一日読書三昧。今月初めの京都忘年会で手島龍一氏に「熊本の方でしたらぜひ石光真清さんについて勉強してみてください」なんて言われて入手していた古本4冊に取り込まれてしまったのです。明治元年生まれの軍人の手記ですがこれがまた異常に面白い。やめられないとまらない。まだ全部読んでないので年末はしばらく明治大正モードになりそうです。

1227

ようやくガソリンの価格が下がった


<先週読んだ本>

  • もうダマされないための「科学」講義 光文社新書〜Kindleの安売りと知ってダウンロードした後に実は紙の本で既に読んでいたことを思い出した。ところがかなりの内容を忘れてしまっていたし、今だからこそ理解できるところもあったで再読もためになるものだと実感。科学とは有効な手段に過ぎないのにいつの間にか信仰の対象とされたり逆に異教として排除されたりするので科学者も大変だ。
  • 城下の人―石光真清の手記 1 (中公文庫)〜明治元年に熊本に生まれた病弱な男子、石光真清が西南戦争を体験し軍人を目指す時代の手記、とかけば何やら司馬遼太郎作品みたいに聞こえるかもしれないが実体は真逆で現代人と同じような日常感覚を持つ人間が周囲に愛されながら成長していく日記なのである。それにしてもどうしてここまで幼少のことを覚えているのだろう。
  • 望郷の歌―石光真清の手記 3 (中公文庫 )〜なぜかこの3を最初に読んでしまった。出征した日露戦争の前線で極めて悲惨で激しい戦闘を描く筆致はレマルクやヘミングウェイと驚くほど似通っている。日本に引き揚げるまで中国大陸で繰り広げる大胆豪放な失敗談はまるで活劇だ。

<先週観た映画>

  • 鴨川ホルモー(hulu)〜暇つぶしに見はじめたのだけど京都が舞台、それも僕らの出身大学が主なロケ地とあって懐かしくも楽しかった。百万遍寮(吉田寮)でのロケがとても印象的だった。本当にあんな生活だったら僕も送ってみたかった。そもそも大学に入れなかったろうけど。
  • 大洗にも星はふるなり(hulu)〜なぜか僕ら夫婦の間で山田孝之がブームなのである。彼の顔が大写しになるだけで大爆笑なのである。だからストーリーとかの感想はなしの方向で。大洗といえば4年前の3月、テレビに映し出された海の大渦巻動画のことを今でもよく憶えている。フィクションとは知りながらも彼らの海の家が無事なことを願ってしまった。
記事ページで閲覧する

ODMLメルマガ140号を配信しました(年間検索・閲覧ランキング

140号となるODMLメルマガ2015年12月号を配信しました。
メルマガPDFは下記リンクから↓
http://www.ourdent.com/our/report/MM20151215.pdf

下記はリンク先PDFのテキスト部分です

1.今年もお世話になりました。
=======================
本年も例年どおり小さなカレンダーをお送りします。
デジタル機器の周りにアナログな暦をどうぞ。
来年もまた皆さまにとって楽しい1年となりますよう願っております。

2.ODML年間ランキング
==================
恒例の年間検索キーワードおよび文書ダウンロードランキングです。全国170事業所の歯科業界人がどんなキーワードでどんな文書を利用したのかをランキングしております。Googleスプレッドシートです。Excel形式でのダウンロードにも対応しております。

対象期間:2015年1月1日~12月15日

★検索キーワードランキング→http://goo.gl/AvR0wG
★閲覧文書ランキング   →http://goo.gl/YfBMsE

また今回は初めての試みとして「メーカー別閲覧ランキング」も作ってみました。これは各メーカーに属する文書が1年間にダウンロードされた数の累計を多い順にまとめてみたものです。メーカーによって掲載文書数が違いますので一概には判断できませんが興味深いデータですね。
★メーカー別閲覧文書ランキング  →https://goo.gl/akMtUe

3.各地でユーザー説明会を続けています
==============================
10月29日に果たしたメジャーアップデートに合わせて各地でODMLユーザーを訪問しての説明会を続けております。わずか20分の説明を行うだけで「そんな便利な機能知らなかった!」「このページは初めて見た」「長年の疑問が氷解した」といったお声をたくさん耳にすることができ、有り難かったり反省したり、でございます。

先月は特に関西地区を集中的に回りましたが来年はさらに全国に広げて実施していこうと考えております。アポイントの際にはぜひお付き合いのほどお願いします。また「うちにはいつ来るんだ!」「営業所にも回ってほしい」といったお声も歓迎です。

4.ODML追加更新文書状況報告
=========================

【期 間】2015年11月16日~12月15日までの1ヶ月間
【文書数】新規追加文書:129、上書き更新文書:55

5.今後の出張予定
=============
01/09(土)~01/12(火) 横浜デンタルショー
02/20(水)~01/23(土) 北関東・東北出張
02/03(水)~02/05(金) 大阪出張
02/20(土)~02/23(火) 中部日本デンタルショー
03/23(水)~03/26(土) 東京出張

6.メルマガ登録自動化しました
========================
本メルマガを新たにご購読希望される場合、下記ページ最下部から空メールを送るだけで自動的に登録できるようにいたしました。社員さまにも是非お勧めください!http://www.ourdent.com/contact/

7.Post Script
==========
皆さまにとって2015年という年はどんな365日だったでしょうか。あるいは8760時間。または12,614,401秒。寝ていたり食べていたり運転していたりテレビ見てたり、そして仕事もしていたり。あっという間に過ぎ去っていく1年間ですが、この季節になると後悔したり愛おしくなったりするものです。

さてメジャーアップデートから1ヶ月半ほど経過しましたが、新しい画面には馴染んでいただいてますでしょうか。またiPhoneでもフル機能の画面を使えるようにしたことで、出先でのモバイル活用がぐんと増えているようです(詳細は先月号をご覧ください)。皆さまくれぐれも歩きスマホで事故などございませんよう。。

何年か前から読んだ本の記録をネットサービスに書いているのですが、今年1月から12月までに買った本の合計が134冊になってました。そのうち4割はKindle(電子書籍)でした。金額にすると91,921円、娯楽としては安い方かなと思ってますがそれでもけっこうな金額になってしまいました。一度読んだだけで忘れてしまった本もたくさんありますので、たまには再読しないともったいなあなんて年末になると考えるのですが、つい次の本に手を出してしまいます。面白いサービスですので本好きの方はぜひご活用を。
http://mediamarker.net/u/bluesmantaka/

2016年はどんな年になることでしょう。私たちの仕事環境を取り巻く情勢は目まぐるしく変化を続けることでしょうが、歯科医療の前進と完成をお手伝いすることで楽しく安らかな1年になればよいなあと心より願います。それでは良いお年を!MM20151215

記事ページで閲覧する

ODMLメルマガ登録フォームを設置しました

毎月15日に発行しているODMLメールマガジンは、全国の歯科ディーラー、メーカーさん関係者600名以上に配信しています。2006年4月にスタートし、今年年12月では140号となりました。メルマガバックナンバーはこちらから。

ご購読ご希望の方は下記URLに登録フォームを設置いたしました。メールアドレスを記入しボタンを押すだけです。購読取消も可能です。歯科業界関係者の方、ぜひよろしくお願いします。

http://www.ourdent.com/contact/mailmagazine

記事ページで閲覧する

2015/12/14-12/20の業務日誌

12月に入ってもまだ暖かい日が続いてましたがこの週になってから急に冷え込んできたようです。年賀状を印刷したり来年のカレンダーを送ったり忘年会が続いたりといよいよ年末特有の雰囲気に追いかけられ始めました。


2015年12月14日月曜日、週の初めは先週のGoogleカレンダーGooglePhotoの写真を見渡してこのブログを書くのが習慣になってきました。案外忘れてしまってることも多いですし、振り返りながら思いつくことも多いので、これはこれで仕事に繋がってる気がします。夕方車を運転してて日ごろ行かない場所までiPhoneのGoogleマップにナビさせたのですが、恐ろしく不思議な近道ルートを案内されながらなるほどこういう道もあったのかと感銘を受けました。何をいいたいかって最近はすっかりGoogleに頼ってるなあと。JIMIを妻と。ジミヘン初期の伝記映画でした。

2015年12月14日

お向かいさんの家がついに更地になった


2015年12月15日火曜日、今日は朝から年賀状のデザインと送付先リストの整理作業。5年ほど前から家族の出来事を年表形式にしてますので、今回も1年間の写真を見渡しながら写真をセレクトしました。それにしてもどえらい枚数撮ってます(数えてないけど)。昔と違ってフィルム代も現像プリント代もアルバム代も不要になって、今は手元のハードディスク容量すら不要になってしまったのでほんとに撮り放題になってしまいました。功罪あるとは思いますが。夜はHuluで先週みた映画の続編「ブルースブラザーズ2000」を眠くなるまで。


2015年12月16日水曜日、6時に目が覚めてしまい仕方がないので来週予定のプレゼンを作り始め勢いで朝の散歩して朝食。10時くらいからまたプレゼンを作り始め、夕方19時くらいまで熱中。平行して年末恒例のODML検索ランキングGoogleスプレッドシートで作成。サーバーからダウンロードしたExcelファイルを変換し、昨年までのシートに統合、フィルタ適用して共有するという流れですが、これまたGoogleのおかげで俄然楽になりました。ご興味ある方はこちらをご覧ください。夜はまたもやGEOで借りてきた映画「西部戦線異状なし」を1時間ほど。ところが途中で電話がきまして「今週土曜日に4曲ほどギター弾いて」とのこと、急きょギター抱えて酔った妻と深夜まで家庭内ギターカラオケ大会へ・・

2015年12月16日

来年のカレンダーを契約先に送付作業


2015年12月17日木曜日、午前中は昨日から作り始めたプレゼンをほぼ完成させて相手先に送信。その後は毎月1回発行しているメルマガの制作に取りかかり、夕方からは年賀状の宛名印刷。ODMLアップデート作業も並行して行いましたがさすがにこの時期になると新しい文書は送ってこないようでなんか物足りない気分に。Amazonから荷物が到着、特売で半額になっていたスマホ連携体重計である。夫婦して年末年始に予想される激太りだけは避けねばと誓いを新たに・・・

2015年12月17日

Amazonの安売りで買ったスマホ連携体重計が届いた。


2015年12月18日金曜日、午前中は昨日書いたメルマガを配信。今回で140号となりますが、今年からメーリングリスト方式に変更し、登録用のフォームも設置してもらったので管理がとても楽になりました。夕方は妻とクルマでグランメッセ熊本へ。ここから熊本空港へ向かう途中に再春館ヒルトップがあるんですが、毎年この時期は盛大にLEDイルミネーションが灯ってるわけでして、でもそれが今年で終わるというので記念に見に行っとくかってことで。同じような考えの人は多いようで県外ナンバーを含むたくさんのクルマが列をなして再春館になだれ込み、「停車せずに撮影してください」と連呼するガードマンの目を盗んで各車撮影に一生懸命でした。僕はデジカメのシャッター優先モードを1/10秒に設定すると停車せずに撮影してもぶれないことを発見し嬉しくなって助手席からパチパチ。入場料500円分以上は楽しめました。数年前にはこんな贅沢な電気の使い方なんて想像すらできなかったけど、隣接する広大な太陽光パネルを眺めているとこういうのもありなのかもしれないと。撮影した写真はこちらに置いてます。 家に戻ってからは借りてたDVDで「チャッピー」を最後まで。

2015年12月18日

車窓からドライブスルーでイルミネーション


2015年12月19日土曜日、またも朝5時に目が覚めてしまいiPhoneでAppleMusicをいじりながら懐かしい音源を探したりの週末朝。月に1000円弱払うだけで大昔にエアチェックした音源を手に入れられるなんて夢のような未来に生きてるって感じがしてきます。当時は八代市内のレコード屋さんをどんなに回っても置いてない曲がたくさんあったし、第一ふんだんにLP買うお金なんて無かった。だからラジオから流れるカッコイイ曲はぜんぶテープに入れたわけですが、今そんな音源を次々無料でダウンロードできるんだからこれはサルみたいに熱中してしまうのです。

さてお昼からは妻とギターで今晩演奏する4曲をなんどか練習。5時にメンバーがお迎えに来てくれパーティ会場となる公園のコミュニティセンターへ。5時半乾杯、飲み過ぎたら演奏どころでは無くなる、なんて思いはどこへやら払った一人1500円以上元を取らねばとビール、ワイン、焼酎なんかで顔が真っ赤になったところで僕らの出番。誰もが知ってる曲ばかり4曲ほどギターで参加しました。妻はボーカル。友人夫妻がドラムとボーカル(二人とも元・現プロ)。あとその辺にいた腕に覚えのある皆さんに手伝ってもらって大いに盛り上がり、それから僕もいろんなバンドに飛び入りし気がつけば焼き鳥屋にいてさらにその2階のカラオケパブにいて気がつけばもう2時で、普通に歩けば10分程度の距離を30分くらいかけて家に戻った夫婦でございました。9時間飲みっぱなしでした。

2015年12月19日

音好き酒好きが老若男女集まって歌合戦。


2015年12月20日日曜日、それはもう見事な二日酔いぶり、夫婦して。ようやくベッドから這い出してお昼は適当に焼きそば、ついでに迎え酒。当然のように二度寝。夜は妻がテレビ番組「男子ごはん」をみてインスパイヤされたというサバづくし。Huluでカンフーパンダなんて観ながら。今週はやたらと飲んで演奏して映画を観た7日間となりました。もちろん仕事もしてます!(説得力に欠けますが)

2015年12月20日

二日酔いにはお茶漬けでしょう


<先週読んだ本>

  • 酒呑まれ(大竹聡)〜妻が買った本だけど面白いから読めと言われ読んだ。僕も酒飲みだけどここまでは飲めない。などといった素直な感想をリンク先に書きました。

<先週みた映画>

  • JIMI(レンタルDVD)〜かのジミ・ヘンドリックスの伝記映画。デビュー直後までの初期を描く。最初は似てなかった役者がどんどんジミに見えていく。去年ロンドンで歩いた通りなんて出てきてその意味でも興味深かった。それにしても60年代後半って騒がしくも魅力的な時代だったのだなあとあらためて。勃興期がいちばん面白いのだ。

  • ブルース・ブラザース2000(hulu)〜先週観たブルースブラザースの続編。実は公開当時まだ6歳だった息子を連れて映画館で観たのだ。たぶん息子にとっては映画初体験だったのだろう。よりによって(笑)。


  • 西部戦線異状なし(レンタルDVD)〜今年小説を読んだので映画も観ておきたいと借りてきた。小説の世界を見事に再現していてなんだか懐かしいヤツらと再会した気分に。ほとんどというかまったく音楽を使っていないが新鮮だった。ホワイトノイズが音楽の代わりを果たしていた。100年前の戦争を描くが前線の空気は今でもたいして変わっていないのではないか。


  • チャッピー(レンタルDVD)〜これもレンタルDVDで。こないだから似たようなテーマの映画(EVAトランセンデンス)を続けてみているけどいちばん脳天気だった。このテーマならインド映画「ロボット」の方に僕は魅力を感じるかも。


  • カンフー・パンダ:(hulu)〜二日酔いの日曜日、外に出るのも億劫でつい。近ごろのアニメは凄いなあ、と嘆息。でも師匠が育てた悪の戦士タイ・ランを力でやっつけるのでは無く何らかの方法で和解と共存に持っていった方が現代の映画としてはよかったと思うのだ。中国を舞台にした米国映画であればなおのこと。

記事ページで閲覧する

2015/12/07-12/13の業務日誌

いよいよ年末感も高まり世の中は忘年会シーズン。組織に属しているわけでもない身なのであんまり関係ないのですがそれでも外食の多い週となりました。最近は熊本の街に出かけるよりも東京や大阪が多い気がするのでたまには地元の街もパトロールしておかねばなりません。


2015年12月07日月曜日、目が覚めると泉佐野市のビジネスホテル。朝7時には南海空港線に乗って関西国際空港へと向かいました。8時発のJetstar機で福岡空港へ。有料パーキングからクルマで住吉のペットホテルに到着するとそこにはすっかりリラックスしきっていた柴男社長が待ってました。いつも家族の面倒みている疲れを上げ膳下げ膳で癒された〜的な表情に思わず夫婦して吹き出してしまいます。

熊本の自宅に戻ると溜まっていた仕事をしたり写真の整理をしたり。夜は自動録画されていた鶴瓶の家族に乾杯をみながら鍋をつつきました。

関西国際空港で朝日を浴びながらフライトを待つ人たち

関西国際空港で朝日を浴びながらフライトを待つ人たち

DSCN8717

ペットホテルでくつろいでいた柴男社長


2015年12月08日火曜日、今日から日常に復帰だと朝から散歩。午前中はこのブログに専念してしまいました。まあこれも仕事のうちってことで。夕方は早めにバスに乗って通町筋バス停で下車、ホテル日航熊本7Fのガーデンバンケットにて受付業務スタート。今日は年に一度の熊本SJCD忘年会なのです。出席者は33名、美味しい料理と飲み放題なワインなどでわいわい盛り上がりました。僕は受付が終わると写真を撮って回ったり軽く挨拶したり会計したり。最後に集合写真を撮って解散したのですがなぜかハンガーに持ち主不明のコートが一着・・・30分ほど会場で待機していたら若い先生が「すみませーん」と戻って来たので無事解決、バスに乗って自宅に戻りました。

DSCN8812

熊本SJCD2015年度忘年会


2015年12月09日水曜日、轟音とともに事務所のお向かいさんの取り壊しが始まりました。以前より仲良し家族が住んでたのですが1年ほど前から空き家になってたところついに買い手が決まって新築の運びとのこと。どんな家族が引っ越してくるか今から楽しみです。でも柴男社長は完全に取り乱しておりました。午前中は昨夜の忘年会で撮影した写真を整理してシェアしたり、来月の横浜出張の手配をしたり。お昼にラーメン食べた後は年明けに某県某市歯科医師会に依頼されてる講演の目次を書き出してみたり。今回はクラウドについて話すことになってます。夜はAOGという勉強会の今年最後の例会へ。日歯生涯研修用のパソコンをセットアップしたのですが車に積むのを忘れてしまい会場から事務所まで無駄に往復してしまいました。クルマをかっ飛ばして運転するのなんて久しぶり。軽自動車なんで実際の速度の倍くらいスピード感を感じてしまうのですが。

IMG_7668

お向かいさんが取り壊されていく


2015年12月10日木曜日、ブックオフオンラインから石光真清の文庫本が四冊到着。先週講演で話を聞いた手嶋龍一氏と食事会の際に話してたら「熊本から来られたのでしたら石光真清について勉強してみてください」と言われましてさっそく取り寄せてみました。年末年始は明治期の日記に埋没することになりそう。夕方は某歯科医院に立ち寄ってデジタル印象システムのインプラント治療への応用についてメーカー担当者、臨床家らと協議。終わって自宅に戻る途中は雨でしっかり渋滞してました。年末なんですなー。

IMG_0054

散歩中に見かけた花


2015年12月11日金曜日、中古で調達したiPad Air 32GBのストレージ残量がほとんどないというアラートが頻繁に出るようになったのでiTunesで確認したら「その他」がほとんどを占めているではないですか。いろいろやり方はあると聞いてはいましたが面倒なのでいったん初期化し、バックアップから復元してみたところ残量17GBに復活。デジタルだってたまには大掃除も必要なのですね。

お昼からは今年最後の税理士事務所ミーティング。クラウドとマイナンバーについてもいろいろ教えてもらいました。夕方にはまたバスに乗って繁華街へ。前回よりもさらに混雑は激しくなってて遅刻寸前になりながら地元組合の忘年会に突入。6名とちょっと寂しい人数となりましたが馴染みのイタリアンレストランで昔話に花を咲かせました。二次会はタビビトノバルという広めのお店へ。そこで解散したのですが気分良くなった僕は若い社長を引き連れて久々の尚廉、たくさんお客さんいたのですがおじさまたちがニールヤングの古い曲を演奏するのでちょっと嬉しくなったのでした。

IMG_7671

繁華街への道路は大渋滞


2015年12月12日土曜日、1時過ぎに自宅に戻ったというのになぜか早朝に目が覚めてしまってKindle読書したり。お昼は妻が流通情報会館に習い事に行くというので送っていきまして、習い事の間は南熊本のガストに籠もって今朝届いたばかりの新個人情報保護法とマイナンバーに関する本に取り組みました。ううむ、知らないことだらけだな、とページをめくるごとに認識を新たにすること多し。データベースを扱う業者としてもうちょっとフォローしておかねばなりませぬ。妻をピックアップした後はダイハツ販売店にクルマを預けに。先日よりせっかくの屋根がクローズド・ロックしておるのです。預けた後はそこから5kmほど歩いて帰ることにしました。いや直線距離だと3.3kmなんですけど、ヤマダ電機を冷やかしたり、前から気になってたイタリア風居酒屋に新規開拓したり蛇行していたのでたぶんそれくらい歩いたはず。先週の京都に続いて夫婦して良く歩くわなあと思います。

IMG_0063

東バイパスを歩いていたら日が暮れていった


2015年12月13日日曜日、なぜか朝からテッド・ニュージェントとか聴き始めてもうノリノリな日曜の朝。2時間ほどかけて昨日から読み始めた新個人情報保護法の本を読了。即席ラーメンのお昼の後は学生時代から使ってるテレキャスターと高校の頃に先輩から借りっぱなしとなっているグレコのストラトキャスターの弦を張り替えてじゃらじゃら練習したりしてましたが、そうだ読書記録をぜんぜん更新してなかったと10月分を書いてたら日が暮れてきて、近所のスーパーで買ってきた野菜とかでベトナム風生春巻きを頬張りながら録画してたサムライせんせいを見せられ、風呂場に持ち込んだiPadでHuluのブルース・ブラザーズを何十年ぶりかに観たりして見事にどこにも出かけなかったインドアな日曜日を締めくくったもんです。

IMG_7709

タオルをシーツ代わりにして床で寝ていた柴男社長


<先週読んだ本>

  • 沈黙のフライバイ (野尻抱介)〜KindleのSF作品が半額セールというので何冊か買ったうちのひとつ。日本のSFって筒井康隆とか小松左京みたいな古い世代の作品ばかりだったけど現代の作家もなかなか凄い。ガチなサイエンスぶりが楽しかった。
  • 新個人情報保護法とマイナンバー法への対応はこうする!〜人前で話をする前に調べておかねばとAmazonで取り寄せてみたところ、いやいやまずは自社で対応すべきこと山積みだ、ということに気づいた。とても分かりやすく読みやすかったのでこの本はお薦めです。マイナンバー法について感情的な反応をたくさん見かけるけど、まずは法律について中身や流れを知ることはとても重要だと思う。

<先週みた映画>

  • Blues Brothers (Hulu) 〜たぶん学生時代に誰かの下宿で観て以来じゃないかと思うんだけど、通してみたのはもしかしたら初めてかもしれない。演奏シーンはYouTubeとかでよく見るんだけど。それにしても後半のドタバタカーチェイスとか最高で思ったより演奏シーンが少ないというか、コメディ映画として良くできてるなあと思った。学生時代より古い音楽家に詳しくなってる分、楽しめたし。それにしてもこの映画に出てくる曲のかなりをこれまでいろんなバンドで演奏してきたのだからやっぱりこの映画の影響力は凄かったんだなとあらためて。

 

記事ページで閲覧する

2015/12/1刊の日本歯科新聞社に弊社記事掲載されました

2015年12月1日 日本歯科新聞11面に弊社に関する記事が掲載されました。11月に開催したデジタル印象セミナーについてご紹介いただきました。

【デジタル印象システムのハンズオンセミナー】アワデント

20151201歯科新聞記事

日本歯科新聞のHPはこちら
http://www.dentalnews.co.jp/

記事ページで閲覧する