ブログ・新着情報

週刊業務日誌 - 9ページ目

2016/11/14〜11/20の業務日誌

2016年11月14日月曜日、24回目の結婚記念日はいつもの焼き鳥屋さんで
20161114阿蘇神社で結婚式を挙げ、阿蘇プリンスホテルで披露宴を行い、南阿蘇ペンション村のレストラン「ナテュレル」で二次会を企てた27歳の秋から24年も経つわけです。この四半世紀弱の間に阿蘇神社は地震で崩落、プリンスホテルは名前が変わりレストランは閉店してしまいました。それでも僕らは特になんてこともなく元気に過ごせているのでありがたいことです。午前中は組合の忘年会日程アンケートつくったり明日の発送資料をこさえたり。午後はODMLアップデート作業。19時くらいからそわそわしはじめ、暗くなると歩いて僕らが記念日とか誕生日とかに必ず立ち寄るようにしている近所の居酒屋へ。マスターご夫妻に歓待していただきワインやら焼酎やらと焼き鳥ですっかり出来上がっちまいました。また歩いて家に戻ると久々に楽器繰り出して夫婦勝手カラオケ大会を深夜まで。


2016年11月15日火曜日、映画「この世界の片隅に」
朝から一ヶ月後の出張に使う高速バスをネット予約。残席わずかとなってて焦りました。いつもは1ヶ月前から予約なのですが年末は1.5ヶ月前から予約できるらしい。月に一度のメモリコピー発送作業に加えて来週の例会資料の発送とひたすら作業に埋没。郵便物が届き開封するとMVNO業者から先日追加発注したシェアSIMでした。さっそく妻に譲ったiPhone6(SIMフリー)に装着し、回線設定を行うもなぜかずっと圏外のまま・・・説明書をよく読むとSIM到着後2日くらいかかるらしい。そういえば僕のSIMも息子のSIMも届いてすぐには設定してなかったので忘れてました。というわけであと数日はSoftBankのまま使ってもらうことに。

20161115夕方夫婦でバスに乗り、久々の街なかへ。熊本市の誇る劇場denkikanで三日前から封切りされた映画「この世界の片隅に」を観るためです。とにかく前評判が高いのに諸事情で公開館数が限られるとあって、観られるうちに行っておこうということで、さっそく館内に入るとなんと客は僕らも含めて6人だけ。いつもは延々と見せられる予告編もなくいきなり本編が始まりました。そこからの約2時間「こんな映画ありかよ」とつい半年前にシン・ゴジラでもそんなこと言った気がするのですが、とにかく休む日間もなくスクリーンに釘付けとなっておりました。おそらくは日本映画史に残る作品ではないでしょうか。ワイン酒場で軽く飲みながら映画についてやたらと語り合い、帰りのバス社内では原作漫画をKindleでダウンロード、しばらくは80数年前の呉市に片足タイムスリップ状態で過ごしそうです。


2016年11月16日水曜日、八代で近藤房之助ライブ
20161116今日も平穏に仕事やら散歩にかまける水曜日。でもどこか昨日見た映画が引っかかっててちょっとした合間にKindleを開いてしまいそのまましばし埋没するのでした。そういえば週末に控えた演奏の練習もしなきゃ。でも仕事もありますし。夕方、いつもの軽自動車で八代市のレストランバーZへ。20時から近藤房之助のライブがスタート。たぶん学生時代に京都でいちどだけ見たことあった気がするけど定かでない。でも彼の歌と演奏には多いに刺激を受けたし特にアンコールにはソウルを揺さぶられました。この後みんなと飲もうって流れだったのですが僕はクルマで帰らないといけないため今日は飲まずにお店を後にしました。八代からの高速道路、最近は国道や県道ばかり使っていたので気がつかなかったのですけど盛大に災害復旧工事中でした。しばらく下り線を工事していたのでいまは上り線ということかなんて考えてるうちに自宅へ。


2016年11月17日木曜日、漫画「この世界の片隅に」を読み耽る
20161117良い天気なので少し長めの散歩に。柴男社長、さいきんはちょっと老化が進行してきたのか家では嘔吐いては休んでばかりいたりとちょっと心配なのですけどいったん外に出ると元気そのもの。雑草をはむはむするのでそれが吐く原因だと注意するのですが相変わらず食欲と好奇心は衰えることを知りません。今日も仕事の合間にこうの久代さんの漫画「この世界の片隅に」全3巻ををKindleで何度も読む。映画はかなり原作に忠実だということも、映画ではほとんどカットされていたけど白木リンという登場人物がもう一つの肝だということも分かってさらにこの物語に埋没していきそうな気配。午後は2週間ぶりくらいにスポーツジムへも。夜は週末のステージに向けて課題曲に合わせたギターの独習など。


2016年11月18日金曜日、Androidスマホの不調を解決
先日iPhoneから乗り換えてばかりのHUAWEI P9 LITEというAndroidスマホですが、ここのところどうも調子が悪いのです。画面のスクロールとかアプリの切換などの動作に明らかに引っかかりを感じるようになって、パソコンで言えばメモリ不足を実感するような事態に。管理メニューからメモリを開放したり不要なキャッシュを削除したりしてみるもののどうにも改善が見られず、やっぱりiPhoneに比べると一段性能が落ちてしまうのかなあ、なんて諦め気味にいろいろ調べていると、なんのことはない内蔵ストレージを使い切っててほとんど空きが無い状態になっていたのでした。

もともと16Gしかないところに64GBのiPhoneで使っていた環境を押し込んだのですから当然と言えば当然。32GBの外部SDカードを挿入していたのですがこちらはほとんど使っていない状態でした。というわけで使わないアプリを削除したり写真や音楽、電子書籍などの保存をすべてSDカード側に再設定するなど調整しまして、結果的に3GBちかくの空き容量を確保しました。すると見事に動作が改善、購入時のスムーズさを取り戻すことができました。

この手の作業ってMS-DOSやWindowsを使っていた頃には当然のように意識して何かと細かい環境設定してたものですが、最近のMacやiPhoneなどに慣れるうちにすっかり忘れてました。そう考えるとiPhoneやiPadではユーザーが環境設定なんて考える必要がほとんどないという意味でより完成されたプロダクトといえるのでしょう。逆に僕みたいに環境設定作業に楽しみを感じてしまうタイプだとAndroidでも十分なのかもしれませんが。20161118

夕方ちょっと時間ができたのでギターの弦を張ったり押し入れにしまってた各種エフェクター(最近はアタッチメントとかペダルとか言うらしい)を引っ張り出して明日のステージで何をどう使うか思案に暮れてみたり。ここ最近はギターからアンプ直結を基本として必要ならブースターやコーラスを加える程度なのですが、明日は日ごろやらないフュージョン系の曲も多いのでやっぱりコンプとかディレイとか要るかなあ、そういえば先日みた房之助はワウペダルを格好良く使ってたのでそれもチャレンジしてみるかなあとか。で結論出ぬままとりあえずはいつもより少し多めに盛っていくことに。


2016年11月19日土曜日、高森の廃校体育館でカルデラ音楽祭、演奏後は合宿状態

2016111901

早朝から雷鳴轟く凄まじい天候だったのですがようやく小雨になってきました。10時にドラマー氏の車が迎えに来て霧のグリーンロードを超えて阿蘇郡高森町へ。今日はカルデラ音楽祭という催し物があるのでそこで2回ほど演奏することになっております。予想外に早く現地到着してリハーサルから参加してしまう気合いの入りよう(笑)。最初の演奏は高森中学の吹奏楽部でした。数々のコンテスト常連らしくて腰が抜けそうになるくらい素晴らしい演奏でした。やっぱり音楽って良いもんだなあなんてあらためて感じるレベルに。

ここはもともと上色見小学校の体育館だったようですが、廃校後はNPO法人の拠点になっておりますと。さすがに山あいだけのことはあり晴れたと思ったら豪雨が始まり、気温も下がってきて対流式ストーブの回りには子どもたちが集まってき

2016111903ました。お昼を過ぎるとカレーライスや唐揚げの賄いに加えて地元の日本酒「れいざん」や僕が持ち込んだワインやどこから現れたか分からない缶ビールなどが回ってきてまさかの酩酊状態に。気がつけば最初のステージ、僕は借りたフォークギターに支えられながら水前寺千春さんという松山千春そっくりさんのサポートをするのでした。恋、銀の雨、大空と大地の中でといった名曲を華麗に演奏(たぶん)。スリーフィンガーなんて35年ぶりにやったかも。考えてみたら体育館のステージに立つのも高校文化祭以来ですし。

2016111904いろんなバンドが入れ替わり立ち替わり演奏する様子は本当に文化祭みたい。そういえば僕の初ステージは中学校3年の体育館でフォークギターを弾いたことをふと思い出したり、高校時代も2年生と3年生にはロックバンドで立ったっけなあ、なんて思い出しながら皆さんの演奏を聴きながらぐびぐび。僕らの演奏は最後なのでそれまでに酔いをさましておけばいいさーなんて余裕カマしてたらあっというまに日が暮れてしまい気がつけばステージに立ってました。先週のステージで初めて顔を合わせたメンバーと、今回のステージが初めてやる曲ばかり6曲(マーカス・ミラーとかですよ!)、立て続けに演奏しました。まあ楽しかったから良いか(笑)

2016111905終了後は自分たちで片付けし、今回の主催者のお店「やま康」に移動して二次会。コンロで焼肉したり缶ビール飲んだり皆でギター持ち出して弾きはじめたり。気がつけば夜中の1時すぎ。そろそろおいとまを、と下戸メンバーの運転でさっき演奏した体育館すぐ裏手にある素泊まりの宿へと移動し、ちょっと飲み足らんのではないかとか言いだし、雑魚寝布団の真ん中にちゃぶ台つくっての3次会、くすねてきたれいざん一升瓶で気がつけば夜中の4時前。電気を消した瞬間ほとんど気絶するように眠ったのでした。まるで合宿でした。

 


2016年11月20日日曜日、阿蘇高森の紅葉を愛でながら熊本地震について考えた
20161120目が覚めると8時でした。そうだここは高森の宿だった。「里の駅たにやま」という素泊まりの宿です。一人1500円で泊まれるんだからリーズナブルなのです。よく考えたら4時間しか寝てないわりには妙に元気なのは酒が残っているからなのか、あるいは良い酒だから二日酔いしていないのか、たぶんその両方。起きだしたみんなでコタツに入って蜜柑むきながら世間話が始まり、僕はカメラを持って近所の紅葉を撮影したり。隣の小学校からはマイクテストの音が聞こえてきて今日は収穫祭なんだそうで、この時期はいろいろイベントも多いのでしょう。

20161112001それにしても阿蘇の廃校体育館でこの間までまったく面識のなかったメンバーたちと演奏して飲んで雑魚寝して翌朝紅葉を愛でてるだなんて以前にはまったく想像もしてなかった事態になってるわけですが、これもきっと熊本地震の影響なのでしょう。揺らぐはずがないと思い込んでいた大地に二度ほど大きく揺さぶられただけで僕らの生活はこうも変わっていくのです。悪い方に変わるのは大変だけど、こうやって新たな局面が顔を出したりすることもあります。人類はそうやって何百万年も生き残ってきたのだからこれからもきっとそうなのでしょう。


<今週読んだ本>

    • 映画を観ておおいに心揺さぶられ、帰りのバスでKindle購入。その後も中・下と3冊購入してiPadで読み耽った。安易な批評など許されない完成度の高さだから僕が今さら書くこともないのだけど、世相が大きく変わろうとしているように感じる2016年という時期にこの作品に出会えたことを感謝したい。説教臭い話ではなく3分おきに笑える物語なところがいっそう凄いと思うのです。しばらくは80年前の彼ら彼女らが生きた日本と現代をオーバーラップさせながら生活してしまいそう。
    • 同じくKindleで続けて購入。本当によく仕組まれた作品だけに、3回ほど通読してようやくそれぞれの物語の関連性を把握することができた。こちらの映画化作品はまだ見ていないけどいつか見てみたい。

<今週観た映画>

  • この世界の片隅に
    • 上にたくさん書いたので重複になってしまうけど、映画史に残る作品だと思う。たぶんもう一度くらいは見に行くし、DVDも買うのだろう。声優として再デビューした能年玲奈も素晴らしい。何がそんなに素晴らしいのかなんて言い表せる力はないのでぜひ一度見にいってくださいとしか。
記事ページで閲覧する

2016/11/07〜11/13の業務日誌

2016年11月7日月曜日、キャンプ撤収、バンクーバー友人と長電話
今季最後の南小国キャンプも三泊目。深夜に目覚めると寝る前は薄曇りだった夜空は満天の星空に変わってました。これでもかの冬の空。冷えたのでそのまま温泉へ。次に目覚めたのは朝6時頃、温泉でもらった熱気はどこへやらの寒気にまたも温泉へ浸かり、そのまま起きて焚き火を始めました。実は昨日帰っていったお隣男子3人組が「もしよかったら余った炭と薪なんですが」と譲ってくれたのが一束あるのです。というわけで朝から贅沢に燃やしました。

そろそろ撤収せねばと荷物をまとめていたらバンクーバー在住の友人から久々に電話きて40分ほどいろんな話に花を咲かせました。彼は日本人の歯科技工士なのですが今や現地でラボを複数経営するほどまでに頑張ってて、そんな彼と最近の国内歯科事情などいろいろ話をしました。僕自身もおおいに刺激になりました。気がつけばチェックアウト時間を過ぎてしまってたので大急ぎで撤収作業。

黒川温泉にちょこっと立ち寄りお土産の焼酎を買ったりしてそこから2時間ばかり阿蘇山中を運転し高森、グリーンロード経由で自宅に戻るとそろそろ15時、1時間ほど仮眠してそこからようやく仕事へ。今回で今年のアウトドアはお終いになりそうです。

20161107-1

20161107-02


2016年11月8日火曜日、福岡駅前陥没事故、理事会、ガッキーダンス
20161108朝テレビをつけると博多駅前の道路が一瞬で陥没したとのニュース、思わずシン・ゴジラが出現したのかと目を疑いました。地下鉄工事の失敗みたいですけどほんと今年はいろんな事件が起きるものだなあとある意味感心しました。怪我人がでなかったことは奇跡的でした。今日はひたすらにたまった資料を整理しアップするODMLお仕事に埋没。夕方は熊本SJCD理事会の議案をまとめて19時半からの理事会へ。今年最後の理事会を無事に終了した後は自宅に戻り明日のバンド演奏練習を1時間。その後最近夫婦してはまっているドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」を見ながら妻がガッキーダンスを踊るさまを眺めては呆れるのでした。

 


2016年11月9日水曜日、ぶっつけ本番でプロとセッション
なぜか朝5時に目が覚めてしまい仕方がないので仕事開始。お昼過ぎまで猛然とメール飛ばしたり企画書書いたり。お昼過ぎ、妻がやってるバンドのベース女子がやってきてベースギターの調整や基礎練習のしかたやコピーの勘所をちょちょいと講釈。テレビをつけるとアメリカ大統領選の結果が刻々と伝えられ、まさかのトランプ大統領誕生の流れへ。生きているうちにこんな番狂わせを見ることになるなんて。SF小説の世界に迷い込んでしまったみたいな感覚に陥る。15時半、ちかくのスーパー駐車場にギター背負って立ってると今晩のバンドマンがクルマで迎えに来てくれました。たぶんお目にかかるのは今日で2回目。近所のドラマー氏も乗車してそのままぺいあのプラスへ。

16時からリハーサルという名の最初の音合わせ、しかもメンバー揃わずの状態で「はじめまして」なんて言いながら恐る恐るギター弾いてると東京のプロギタリスト杉本篤彦さん登場、今回プレイする曲をそれぞれ打ち合わせしました。地元バンドでサポートするって話ですがほとんどみなさん初対面のぶっつけ本番でございます。

20時からいよいよ本番、杉本さんのソロギターに続いて西原村のカリスマJINN and KUMIの演奏が終20161109peianopわればいよいよ僕らの出番。ジャズやR&Bのスタンダードや杉本さんのオリジナルなど8曲を演奏しました。冷や汗かきながらも刺激的な体験となりました。楽譜見ながら演奏するのってもしかしたら生まれて初めてかも、なんて思いつつ。

終了後は杉本さんと熊本ラーメン食べに行き、そのあとウエストで妻やバンドメンバーたちと打ち上げ的な飲み会を深夜まで。


2016年11月10日木曜日、南極料理人
20161114昨晩というか今朝まで飲んでたのでさすがに今日はふらふら。昨日は20時間ほど起きてた計算になります。しかしネットやテレビはトランプ次期アメリカ大統領の話題で持ちきり。僕も正直言ってどうなることやらまったく分からない。ただ80年前にヒトラーを選んでしまった時よりも人類は多少賢くなったんではないかとは思っている。というより期待している。いずれにせよ僕自身に投票権はなかったのだから他国のリーダーをとやかくいう段階ではないとは思っております。

夜は久し振りにHuluでも観ようかって話になり、南国料理人を選択。晩ご飯たべながらなかなか楽しく拝見しました。

 


2016年11月11日金曜日、震度4、ラボ社長と会食など なぜか松岡直也
13歳になってだんだんと行動がゆっくりになってきた柴男社長。それでも散歩に出かけると全力で走り回るものだからかえって心配になって最近は近距離(といっても30分くらい)ばかりだったのですが、今朝は久し振りに以前よく回ったコースに出かけてみました。しばらく見ないうちに多くの家が更地になっていたり屋根瓦工事の準備が始まっていたりしてます。近所の墓場にも重機が入って作業してました。そろそろ7ヶ月となります。

お昼はいつもお世話になってる某社長と久々会食ミーティング。戻ると税理士事務所さんと打合せ、9月決算の報告など。そういえば昨日くらいから急に松岡直也が30年ぶりにマイブーム再来してまして。高校大学と勉強やドライブのお供だったのですけどAppleMusicで不意に見つけてしまい、とりあえず全部ダウンロード。憶えているもので、今でもギター持った瞬間にテーマを弾けたりしてびっくり。最近聴いた曲なんて3日もすれば忘れるのに。りりぃが亡くなったと聴いてまた古い曲をYouTubeで聴きながら夜更かし。


2016年11月12日土曜日、博多駅前で組合60周年記念式典、夜は自宅パーティ
20161112-1ちょっと早起きしてKindleでシン・ゴジラ評を最後まで読みまして、朝食散歩後は高速バスで博多駅前へと移動。ところがいつものバス停待ってたら福岡行きの高速バスは満席で乗れなかったりするのです。次の便を待つと幸い最後の1席に座ることができました。どうやらパフュームとかドリカムがコンサートするそうで。博多駅前で降りるとまだ時間に余裕があるので、地下鉄陥没事故の現場を見に行きました。たくさんの同業者(いわゆる野次馬)が列をなしてて、警備の方もたいへんです。まだ数日しか経ってないのにすっかり大穴は埋まっておりました。現場の人ってこういうとこで根性出すなあ・・・

20161112-2お昼からはセントラーザホテルで所属している組合の60周年記念式典。こないだ50周年だと思ったのに早いものです。終了後食事まで一時間ほど空いたので地下の居酒屋で知り合い社長らと昼ビール。懇親会がスタートすると特にやることもなくなったので同じ組合の若い社長さんを業界重鎮さんらに紹介して回ったりして50代に相応しい行動に走るのでした。そうでもしないとまた悪態ついてしまいそうで。

パーティ終了後は北海道からやってきた某一家と合流、彼らのレンタカーに乗って熊本に戻ります。到着したのはもう21時前でしたがそこから深夜まで飲めや唄えや楽器弾きまくりの大宴会で打ち上がりました。いやー楽しかったです。

 


2016年11月13日日曜日、運動公園で妻の初ステージ応援
さすがに目覚めたら10時前でした。今日は妻がはじめたバンドの初ステージ、ということで急いで準備して運転手兼カメラマンを務めます。10年ぶりくらいの運動公園にやってくるとわりと年配中心の音楽好きたちがそれぞれの楽器とお弁当を持って集まってきました。妻らの出番は最初ということで僕は器材のセッティングを手伝ったり演奏はじまったらカメラを回したり。3曲だけの演奏でしたがドラムスの妻以外全員初バンドとは思えないなかなかの仕上がりでした。けっこうたくさんの演者が入れ替わり立ち替わり演奏し、最後は合同演奏で終了。シラフの僕は撤収して家まで運転。それにしても4月以降ほんとに音楽三昧になってきました。

20171113


<今週読んだ本>

  • 「シン・ゴジラ」、私はこう読む 日経ビジネス
    • 日系ビジネスオンラインに連載された各界のシン・ゴジラ評を電子書籍にしたてたもの。思いのほか文量があってキャンプ中などにちらちら読んだ。いろんな立場の人がそれぞれ感じたことや思い入れをうんちく総動員して語る、いや語らずにいられないという作品をこしらえるのは大変だったろうけど生きた証としてこれ以上のことはないんじゃ無いかなとも。

<今週観た映画>

  • 南極料理人(hulu)
    • 暇つぶしに見はじめたんだけど途中で飽きることなく楽しめた。それ本当かなあ、という描写もいくつかあったけど・・・堺雅人が途中からウッチャンナンチャンの内村さんに見えてきてしまって仕方なかった。
記事ページで閲覧する

2016/10/31〜11/06の業務日誌

2016年10月31日月曜日、日本デンタルショー資料アップとメルマガ150号
11011今日で10月もお終いです。あと60日で今年もお終いです。今日から完全仕事復帰しなければと午前中は溜まったメール関係にひたすら返事。午後からは毎月ODMLユーザー向けに発行しているメルマガ150号を書いてなんとか10月中に配信しました。毎回650人くらいにメール送信してるのとブログやODML、FBなどにアップしてます。10年間で150号とは我ながらよく続いたと思います。

午後からは先日の日本デンタルショー福岡で集めた資料を妻が全部スキャンニングしていたのでこのアップ作業に邁進。今回から「文書タグ」という新しい機能を追加しました。気がつけばもう21時過ぎ。なんか食べておこうとウエストでうどん食べて寝ました。


2016年11月1日火曜日、慣れぬ組合長のお仕事など
11012今日も続く独身生活。そういえば今日から11月でした。朝から炊飯して白米をがしがし食べ、仕事場で来週の理事会議案を考えて昼ご飯。先週東京で依頼した格安SIM会社のMNPが脱出側と加入側の名義が違うのでやり直してねという電話がかかってきたので対応。こういう面倒を乗り越えると毎月の通信費を低減できるのだとここは頑張りどころであります。

夕方、薬剤師会館に出かけて組合の上部団体理事会に初参加。知らぬ間に組合長になってたのでこういう会議にもでなければなりません。本来は春すぎに開催すべきこの会も地震の影響で半年延びていたそうです。休憩の合間にみなさんそれぞれの被災状況などが報告されました。自宅に戻ってMNP2回目の作業しつつテレビをつけるとBSでやってた映画「Blood Works」をなんとなく最後まで。


2016年11月2日水曜日、妻もどる。
11021朝から散歩がてら近所のパン屋さんに寄ったのですが早すぎたせいかほとんどパンができてないという悲劇が。仕方なくコンビニで買ったパンはやはりふわふわ仕様のあまり好みでない味でした。パンは固い方が断然好きなのです。それにしても急な冷え込みに体調がついていけません。ところで先週秋葉原で買った新しいスマホ、P9Liteですがなかなかバッテリーの持ちがよくて夜のうちに充電しておけば翌日の夜まで使える状況に満足しております。iPhone6だと夕方充電しないと持たなかったわけで(そもそも使いすぎです)。

夜は熊本空港に帰省から戻ってきた妻をお迎えに。まっすぐ自宅に戻ってカレーフォー鍋つつきながら溜まっていた録画番組をひたすら消費。


2016年11月3日木曜日、文化の日は文化的な活動を
11031そういえば休日でした。今日はこないだからバンドに再デビューした妻のスタジオ練習に付き合う約束で、10時にはしばらく通ったスタジオアスターへ。未経験者ばかりを見事に揃えたお姉様がた5名のメンバー+その子どもたちの大騒ぎにしばし付き合いつつアンプやミキサーの設定してあげたり、いくつか気になったところをアドバイスしたり。その後ファミレスランチにも付き合い、えらそうにバンドとはみたいな話までつい。まるで学生時代に戻ったような。

11032夜はご近所音楽一家が遊びに来てくれることになり、食事したりビールやワイン飲みながらよちよち歩きを始めたエイトマン(息子)の一挙手一投足に涙が出るほど笑いあったり、半年前の地震直後みたいに急ごしらえセッションで多いに盛り上がりました。今回は妻バンドの初ステージに備え、プロドラマー保有のカホンをお借りすることになってまして、妻はそのレッスンも受けていたのでした。おまけに学生時代に買ったスネアのチューニング方法まで伝授されておりました。というわけで日付が変わる頃まで上を下への大騒ぎ。ご近所さんいつもすみません。


2016年11月4日金曜日、今季最後のオートキャンプ、極寒のテント生活へ
11041
11042飲み過ぎ翌朝の早朝覚醒、7時前から猛然と仕事開始。今日は平日ですが午後から今季最後のキャンプ生活に突入する予定なのです。一応パソコン・ネット関係一式持ち込むのですがそれでも仕事場でしかできない作業もあるのでできるだけ詰め込んでやっておきました。お昼過ぎ、近所のスーパーで買い出しして南小国へ運転すること2時間弱。15時半には到着して30分ほどでタープとテントを設営しました。設営後はさっそくキャンプ場内の天然温泉に首まで浸かって温まり、少し早いけど夕食開始。期待してた紅葉はほとんど観られませんでしたが、夕日に照らされ黄金色に輝くすすきの光景はすっかり秋景色です。11043

日が落ちると大きな月と金星、火星が西の空に浮かんでまるで幻想的。気温がぐんぐん下がって風も強くなってきますがこまめに温泉に通ってビールやお湯割り、そして焚き火の効果で我々のメートルはすっかり上がりっぱなしなのでした。それでもやはり寒くなってきたので初日は9時過ぎに寝袋へ。先はまだ長いのです。しかしあんまり早く就寝するのも考えもので夜中に二度ほど目が覚めその都度歩いて30秒の温泉へ。冷え切った身体を露天風呂に沈めた瞬間は何とも言えぬ快楽なのでした。空を見上げると満点の星空!アンドロメダ星雲からプレアデス星団、オリオン座やシリウスなど秋から冬の星空をじっくり堪能できました。


2016年11月5日土曜日、鍋ケ滝、そば街道、戻ると立ち並ぶテント群
11051明け方はまたいっそう冷え込みが厳しい山上のキャンプ場、早朝には目覚めて温泉入ったり焚き火を起こしたり。こんな寒い時期でもいくつかのテントが張られているこのキャンプ場ですがあちこちのサイトから珈琲の香りが漂ってきました。妻はまだまだ寝る気のようなので持ってきたKindleで読書したり、スマホのradikoで遠くのFM局を聴いたり。8時過ぎ、妻が起きてきて朝食を作ってくれるころにはすっかり日が昇り、気温も上がってきました。食後はついうとうと。先日買ったモバイル太陽光パネルでスマホを繋いでみたところぐんぐんと充電開始。質の良いLTE回線をスマホでテザリングするとiPadやMacでも仕事できるし、格安SIMの制限は24GBで実質的に無制限みたいなものだし、電源も確保できるとあればここでも普通に仕事できるなあと実感するのでした。

11052今日はここからクルマで30分程度の「鍋ケ滝」に出かけてみることにしました。Googleマップに華麗に騙されつつも辿りついた駐車場は警備員まで出ている盛況ぶり、200円の入場料を払って階段を降りるとなんともまあ流麗な滝が出現。水流の裏側に回り込める「裏見の滝」ということで大勢の観光客はみなスマホや一眼レフ片手にはしゃぐのでした。そんななか柴男社長はせっついて滝の水を飲み始め、周囲の失笑を一手に引き受けておりました。それにしてもどういうわけかここにいるのが若い美女ばかりとはどういうことか、とおっさんは無駄に喜ぶのです。

11053これまでと違っていわゆるキャンプ的な観光してしまったなあ、ついでありがちだけどお蕎麦でもくっとくかとそば街道へ。なんとなく入った戸無しのそば屋というお店、贅沢な作りにある程度の覚悟はしましたけども二人で5,000円近い出費になるとは・・・まあたまには・・

サイトに戻ると、なんと一つの空きもなくテントがびっしり建ってました。どんだけ寒くてもやっぱり週末となるとここは人気なんですね。温泉でさっぱりした後は二日目の夜をスタート。今日は鶏とサンマを七輪で焼いて、大きな月を見ながら酒で流し込み。今日は大勢の子どもたちが夕暮れのなかでサッカーしたりトランプしたり追いかけっこしたり元気な声を聞かせてくれました。日が沈み始めると口々にヤッホーと夕日に向かって声を張り上げる姿を見ていると時代は変わっても子供は一緒だなあとつくづく。


2016年11月6日日曜日、野外でギター練習したり、温泉三昧
11061昨日の夜は風が弱かったせいか初日ほどは凍えずにすみました。昨日コメリで買った厚手の靴下や使い捨てカイロなどの防寒対策も効果を発揮し、思いのほか元気に朝を迎えました。といってもガチガチの身体を温泉に浸すとやっぱり天国。朝食を食べてると今日は昨日よりも風が弱くてあまり寒くないなと感じました。今日はここでゆっくりすることにしましょうかと妻は朝から飲み始め。僕は三日後のステージに向けて譜面を広げ、もってきたギターで練習を始めます。ふと見渡すと昨日あれだけ満杯だったテントは一斉に後片付けを終え、ほとんど僕らだけになってました。

11062お昼過ぎ、妻の友人2名が遊びに来てくれて一緒に昼カレー(レトルト)。貸し切り状態の温泉、貸し切り状態のキャンプ地であり合わせで作ってくれた夕食を食べてたらもう眠くなってきたので今日も早寝早起き。昨日と違ってちょっと雲がでてきたので星空は望めないとおもってたけど深夜にトイレ&温泉に行くとき見上げるとまたも満天の星空。思わず妻を起こし、iPhoneの星座早見アプリを片手に即席天文講座を開きました。11063実は小学生の頃はかなり入れ込んだマニアだったのです。北極星から天の川を辿ってカシオペア、アンドロメダ、ペルセウス、おうし座、オリオン座、おおいぬ座くらいまでは憶えているのですがその他のあまり有名でない星座や星はすっかり忘れてて、アプリは多いに役立ちました。空にかざすとその星座がスクリーンに表示され、解説までしてくれるんだからスマホって凄いなあと感激。だって地面の下にある南半球でしかみられない星まで見せてくれるんだから。なんて上ばかり向いてたらまた冷えてきたので何度目かもう分からなくなった温泉へ。


<今週観た映画>

  • 亡国のイージス(hulu)
    • ずいぶん前にレンタルで見たし原作も読んでたけどシン・ゴジラを経て再度見ることにした。想像以上にシン・ゴジラと似ているというか同じような場面が繰り返し出てくることに驚いた。ともに自衛隊が協力した映画だからなのかもしれないけど。
  • Blood Work(BS)
    • たまたまテレビで見かけたので最後までみたクリント・イーストウッド主演映画。そこそこ楽しめたけどもう一回見たいかと言われるとそこまでは無い感じ。
記事ページで閲覧する

2016/10/24〜10/30の業務日誌

2016年10月24日月曜日、想定外の釜山から福岡、熊本に帰る
DSCN2903
早起きして朝7時には朝食会場に並び、昨日とはまたちょっと違う韓国料理の朝ご飯。バンドメンバーみなさんよく眠れたみたいで朝から豪快に食べてる人も。いったん部屋に戻り8時前にはチェックアウトし、タクシーへ。釜山港発09:30のビートルは問題なく出港するみたいで、出国した後はそれぞれに免税店でお土産買ったりしてました。入国時に1万円ほど両替したウォンもほとんど残ってないし買うべきお土産もないなあと思ってたんですが何年も使っている財布がボロボロになってることを思い出して4000円くらいの財布をカードで購入。何の変哲もない財布ですけどこういう時に買うと不思議にそういうことを憶えててなんか楽しいのです。

DSCN2906

出航するとあとは3時間、やることもないので天井からぶら下がってるテレビを眺めていると何年か前の映画「マイ・インターン」が始まり、なかなか面白かったので最後まで観てしまいました。こういう体験も何年も忘れないもので24年くらい前に新婚旅行の機内で観た映画なんてのもよく憶えてたりで。

IMG_3462博多港に着くとこれまたなんてことのない入国手続き。みんなとは別に自分の車で来てた僕はここで別れることになってましたが、一緒に長浜ラーメン食べに行くことにしました。お昼時の元祖ラーメン長浜家に少しばかり並び、450円のラーメンを皆でずるずる食べてるのってなんだか修学旅行生みたいで楽しいものでした。駐車場まで送ってもらい、1泊余計に駐車料金を払ってクルマを出すと都市高速、九州自動車道で一路熊本へ。車内では釜山での演奏をiPhoneで録音していた音源を聴きながらぶっ飛ばし。

家に着くともう17時、シャワーを浴びて少しだけ休むと妻に近所の居酒屋に連行され、釜山での出来事を事情聴取されるという事態に。200枚ほどの写真をiPadで見せながら潔白を出張したのでありました。2時間ほどで家に戻り今度はライブ音源を強制的に聴かせて満足した僕は疲れきって寝床へ。


2016年10月25日火曜日、例会と二日連続の焼き鳥屋
IMG_3481IMG_3492さすがによく眠れたみたいで目を覚ますと朝9時でした。柴男とあたりを散歩し事務所に戻ると溜まっていた各種仕事を夕方まで矢のように。夜は月に一度の熊本SJCD例会に参加、写真を取り公式ブログにアップしてFBページで告知したりといった裏方作業を進めるのでした。以前は翌日以降にHTMLをいじってレポートしていたのですが、Wordpressにしてからずいぶん作業が楽になりました。例会後の食事会は初めて出かける「焼鳥玄家 県立大通り店」という焼き鳥屋さんへ。二日連続の焼き鳥となりましたが、ここはここで独創性に溢れ美味しかったのであります。日付の変わる直前まで11名で盛り上がりました。


2016年10月26日水曜日、久々の東京で企業協、ワインのお勉強
IMG_35057時前に目を覚まし、パジャマ姿のまま仕事場へ上がり、先週末のデンタルショーで集めてきた各種資料を仕訳したり出張の準備をしたり。10時に妻のクルマで熊本空港まで送ってもらい、7月以来3ヶ月ぶりの東京羽田へと飛びました。機内ではこの業務日誌を書いておりました。羽田から秋葉原駅へと慌ただしく移動、10分間でB-1グランプリ食堂で横手やきそばを胃袋に送り込み、14時からUDXで始まった日本歯科企業協議会秋季例会へ。いまや僕にとって業界の面々と繋がる唯一の機会となっております。その後の講演会では大橋健一さんという国内在住唯一のマスター・オブ・ワイン氏の話を1時間半ほど聞きました。正直ワインのことはさっぱり詳しくないのですが、何ごとも掘れば掘るほど奥行きの深い世界があるものだなあとひとしきり感心したものです。同ビルでの懇親会でも彼の選んだワインが供せられ、その違いを確認しながら業界お歴々と挨拶したり雑談したり。
解散してみるとまだ19時台なのに既に満腹、友人の多くは翌朝ゴルフのためこれかIMG_3519ら千葉県まで移動して二次会に行くというのでその場で別れ、ぼやっと宿のある御徒町まで歩くことに。ここ秋葉原には2010年2月から4年間ほど部屋を借りて住んでいたので勝手知ったる第二の故郷みたいな気分なのです。実際に借りてた部屋は文京区湯島、妻恋坂のあたりなんですけど暇つぶしにそのあたりまで歩きながらLINE通話で妻に実況中継してみたり。IMG_3524御徒町のビジネスホテルにチェックインし、何げなくテレビをつけるとBSで渥美清の「泣いてたまるか」が始まったとこでした。モノクロ画面の昭和世界に思いっきり引きつけられそのまま最後まで。宮本信子さんの若いことよ。

寝るにはまだ早いしかといって飲みに出かけるほどでもないしと思いましたが、なんとなくまた散歩に出かけ、日高屋に入るとついビールと餃子を注文してしまいKindle本を読みながら一人黄昏れていたのですが、隣席の中年不倫カップルが別れ話を始めてしまいそれがまた興味深くて、いやはや東京面白すぎるだろ、と感心しながら夜を過ごしたのでした。


2016年10月27日木曜日、ユーザー訪問数社、息子とアキバでスマホ
IMG_3532昨夜も早すぎる就寝だったので夜中に目覚めてしまうことに。安ホテルは冷房暖房の切換が全館一斉でしかできないらしく、肌寒いのに冷房しか効かないという悲劇でますます目が覚めるのでした。1階のファミレスが朝食会場なのですが、ここのテーブルもガタピシでトーストは冷たいわコーヒーカップは見当たらないわといった安ホテルの悲哀を一身に浴びながら一日をスタートしたのでありました。まずは歩いて5分ほどのユーザー事務所を訪れ、出世頭の支店長氏とODMLの将来像についてディスカッション。気がつけば90分近く話し込んでました。忙しい時間に申し訳ないことしたけど久々に話せて楽しかったのでした。その後は歩いてすぐの問屋さんに顔を出し、同じくODMLの活用法についてお話しし、その後近くのお蕎麦屋で東京ならではの真っ黒蕎麦をいただきました。

三社ほど電話で当日アポ入れてみたものの皆さん学会に出張してたりでうまくいかず、それならばとノンアポで某ユーザーを訪問したところうまいこと都合作ってもらって1時間ほど業界模様や将来像などゆっくり話せたのでよかったです。

IMG_3536いったんホテルに戻りいくつか仕事したあと秋葉原駅まで歩いて、千葉に住む息子と待ち合わせ。まずは近くのカフェに入って作戦会議。3年前に買った彼のiPhone5sは見るも無惨な割れ窓状態、かつバッテリーが15分で切れてしまうそうでスマホ買換しようということになっていたのです。バイトして溜めた金あるんだろうから勝手に買えよってなるのが普通なんですけど、8月から僕が使っている格安SIMの追加SIMカードを使わせると通信費が劇的に安くなるはずなので、だったらiPhoneじゃなくて安いSIMフリーAndroidスマホを買おうかってことになりまして、実は僕もそろそろAndroid端末に浮気しようかなんて考えていたので勉強ついでに付き合うことにしたのです。ちょっと前に買ったムックを情報源にざっと目星をつけ、何点か回って良さそうなマシンを探しまして、結果的に6インチの巨大なディスプレイを持つFREETEL社のMIYABIとかいう3万円ちょっとのスマホを買うことにしました。

IMG_3542メシくいながら設定しようぜってことで御徒町駅前まで歩き、ビル9Fの吉池食堂の広い机でSIMの入替やアプリダウンロード作業などしつつビールやチューハイ。といっても息子はほとんど酒を飲まないのでもっぱら僕が一人で飲んでいたわけですが。2時間ほど食べたり飲んだり設定したりで、その後もまた夜の秋葉原を彷徨いながらケースを探したりとGEEKな夜を過ごしたのでした。総武線で帰っていった息子を見送り僕も御徒町のホテルで今日も早寝。


2016年10月28日金曜日、雨の中打合せしたり
7時半に目を覚まし、ファミレスで今日は和食、部屋でODML営業メール書いたり、組合関係連絡したり、問合せあったディーラーさんに電話したりと忙しく仕事。不思議なもので家にいるよりビジネスホテルにいる方がなんとなく仕事のチャンスが転がってくるような気がします。10時のアポイントに歩いていくなんと先方さんの勘違いでご不在。それにしても昨日とは打って変わって肌寒い天気です。仕方ないのでホテルまで歩いて1分の距離を戻り部屋で仕事を再開、ホテルの回線を使ってODMLアップ作業など。

11時に再び訪問するとこんどは1時間ほど商談というか雑談というか。それから歩いて上野駅前のファストフード店でODML担当SE氏と待ち合わせ、近所の蕎麦屋でランチの後また戻って2時間ほどここ数ヶ月間で出てきた問題や課題の確認、今後の対策や開発方向性などについて有用なミーティングをこなすことができました。

IMG_3556外に出るとまさかの大雨。まいったなと御徒町まで一駅JRを使い、スタバに入ったのですが満席のためルノアールへ。約束まで30分ほどあるのでパソコン広げて仕事始めたのですが、後ろの席の会話が耳に入り、もう気になって気になって。どうやら60過ぎの禿オヤジが人妻と愛人契約交渉中なのです。東京面白すぎるだろ。というところで待ち人来たりて1時間ほど新サービスについての感想を求められたり、でした。
ホテルに戻るとまだ早い時間なのですがなんとなく仕事する気分でもないのでまた外へ。雨はほとんど止んでるようで特に当てもなく湯島からアメ横あたりを(以前と同じように)ぶらぶら楽しく歩くのでした。ようやくお腹もすいてきたので2年ぶりくらいに以前なんどか行ったことのある安居酒屋のカウンターで焼き鳥と瓶ビール。部屋に戻ると妻から息子のMNP番号の連絡が届いていたのでネットでシェアSIMを発注したりして気がつけばまだ10時前なのにシャワーも浴びず熟睡。


2016年10月29日土曜日、iPhoneから人生初のAndroidスマホに乗り換えて帰熊、夜はJAZZライブ
IMG_3565夜中に目を覚ましたのは部屋の極度の乾燥のせい。そう、今日から冷房から暖房に切り替わっていたのです。今朝もホテル一階のファミレスで和食を食べながら無料の読売新聞に目を通し、部屋に戻るとチェックアウトぎりぎりの10時までネットでスマホ事情を調べるのでありました。息子に買い与えたAndroidスマホを弄るうちに「もうそろそろApple-iPhoneの縛りから脱獄してもいいんじゃないか」と思えてきたからです。既に格安SIMの契約に変更しているのでスマホ本体だけを買えば良いわけですが、iPhone系が新品10万円くらいするのに対し、Androidだと2万〜4万円くらいで揃ってしまうのです。だいたい考えてみれば最近使っているアプリの殆どはクラウドサービス、しかもAndroidを作っているGoogle製のものばかりだったりするわけで。などと思いついてチェックアウト後秋葉原へ。

IMG_3570LINEで息子に使用感や問題点など質問しつつ、アキヨドで店員さんに相談するうちに3万円のHUAWEI P9 LITEという機種を買うことになっておりました。昨日息子に買ったFREETEL機のポイントを使って実質2万6千円くらいで入手できました。そこからお店の外のベンチに座って1時間ほどSIMカードの入れ替えやアプリの設定などに熱中。今使ってるSIMのパケット残量が月末まで膨大に残っているので惜しみなくLTEでダウンロードしまくります。あっけないほど簡単に入替作業も終わり、晴れてAndroidユーザーになりました。

さてそろそろ羽田へ向かわねばとJR・モノレール乗り継いで第2空港ターミナルへ。待合ロビーで新しいスマホをいろいろ使い込んだのですが画面も広くバッテリーもかなり持ちそうです。iPhone7に比べるとどうかわかりませんが、少なくとも2年間使ってきた6に比べて見劣りするところは少ないように感じました。

熊本への機内では読書したりこの業務日誌を書いたり。同じ機に業界社長が座ってて驚きました。熊本空港到着後は初めて利用するラウンジASOに入ってジュース飲んでしばらくすると妻が登場。これから実家へ帰省する彼女からクルマのキーを受け取り自宅に戻りました。

dav

荷物を置いたらすかさずバス停へ。今晩は一緒に釜山ツアーをサポートした音楽仲間のライブなのです。ピアノとサックスだけの完全無欠なジャズライブですが、まあたまにはいいかなと一人で出かけました。何度か来たことのある酔ingというライブスポットには来月一緒に演奏することになってるピアノボーイ夫妻も来てて盛り上がり、最後はなぜかフルアコ担いで乱入しておりました(めっちゃアウェイ感マックス)。1時過ぎまでわいわい騒ぎ、外に出ると下通りアーケード街はなにやら仮装パーティの様相。そうか、世の中はハロウィーンなのか、しかし熊本までとは・・なんて驚きながらピアノボーイ夫妻の車で自宅まで送ってもらいました。


2016年10月30日日曜日、今日からまたも一人暮らし
IMG_20161030_113223
目を覚ますと9時前。一瞬自分がいまどこに寝ているか分からなかったのも考えれば無理のない話で先週から福岡→釜山→御徒町と6泊もしてたわけで。今日からまたしばらく一人暮らしだなあと朝食を食べ、新聞読んで柴男と久し振りのお散歩へ。青空が気持ちよい秋の日曜日、僕は新しいスマホのカメラを試したり、AppleミュージックをBluetoothイヤフォンで楽しんだりしながら休日満喫モードへ。

午後からはいつもの第3オフィス(ガスト)に出かけて読書したりこの日誌書いたり、ちょっと仕事したり。ここのところやたらと忙しい日々が続きましたがしばらくゆっくりできそうです。


<今週読んだ本>

    • 高野秀行氏の本で紹介されてたのですぐにダウンロード、読み始めたらあまりにも面白すぎてやめられないとまらない状態に。何だろうこの文章のリズムというか独特のグルーブは。こういう作品に出会えると「掘り出し物」ってあるんだなあと思う。古物のことはさっぱりだけど、ノリキさんのスタンスはとてもイノセントでいいなあと思った。他の作品も読んでみたい。
    • これまた高野さんのお勧めで知った作品。椎名誠の作品はごく初期(高校とか大学生の頃)に何冊か読んでたけどほとんどがエッセイ風の作品だった。でもこれはSF作品で、どこか筒井康隆テイストでたとえば「旅のラゴス」みたいな乾いた情緒を漂わせている。あるいはマッドマックス風なディストピア感も。大好物だ。

<今週観た映画>

  • マイ・インターン
    • 釜山から福岡へ戻るBEETLE船内で鑑賞。最初は小馬鹿にしてたけど、どっこい良く練られた作品じゃないかと途中から食いつくように最後まで観てしまった。ありがちなファンタジーといえばそれまでなんだけど。どこかカズオ・イシグロ作品にでてくる執事みたいなデ・ニーロが良かったのと、全体のテンポが小気味良かったのと。でも実際に日本でこういう場面が実現したとしてもたぶん若い頃の成功体験とか異常に細かい業界知識とか振りかざすイヤミなじいさんでしかないんだろうなあ、いつか俺もそうなるんだよなあ、でもそれはきっと世の中的にはバランスの取れたことなんだよなあ、なんて。
記事ページで閲覧する

2016/10/17〜10/23の業務日誌

2016年10月17日月曜日、なぜか体調復活で八代から熊本に戻る
IMG_3255昨夜は3時前まで飲んでいたわけで、実家で目を覚ますともうけっこうな時間でした。昨日まで超絶体調悪かったはずですが夜通し騒ぎすぎたのが効いたのか不思議と二日酔い気味なこと以外、元気になっておりまして。朝食を食べ、妻と国道3号線で自宅に戻ったらもうお昼前でした。柴男社長を散歩させた後は祝萎縮とデスクワーク。夜はいつものように晩ご飯食べながら録画していた鶴瓶の家族に乾杯、今回は西宮と京都編。外に出ると東の空から満月に近い月が雲間に現れててなんだか異様な迫力でした。


2016年10月18日火曜日、例会資料制作など
なぜか午前3時に目を覚ましてしまい、2時間ほど眠れず。でも体調が悪いと言うほどのこともなく普通に8時に目を覚まし仕事開始しました。今日は第3火曜日なのでいつもの熊本SJCD例会資料を作成。Googleドキュメントが中心ですが、封筒宛名印刷の差し込み印刷だけはWordとExcelを利用しなければならず面倒です。なぜかOSXをアップデートして以来MS-Office起動するといろいろ文句言われるし・・・

IMG_3262先週寝込んでいるときにradikoというサービスのプレミアム有料版(月額350円)に登録してみたのですが、地元以外のラジオ局が楽しめてこれがなかなか楽しいのです。しかもタイムフリー機能で1週間前の番組まで再生可能。Podcastと似ていますが音楽やCMもカットされずそのまま流れてくるのがなかなかBCL気分で良いのです。って若い人には一つも伝わらないと思いますが。夕方は実に1週間ぶりにスポーツジムへ。ほぼ以前と同じの(つまりたいしたことのないレベルの)体力を確認しました。自宅に戻りしばし仕事を仕上げ、夕食を食べた後はスタジオアスターで週末に向けた音合わせ。夜の月は昨日よりも高く、明るいのでした。


2016年10月19日水曜日、ついに最後の練習
午前中に例会資料を仕上げて発送作業完了。午後からは妻の友人がやってきて「ギターを教えてほしい」というので、まずは基本的なコードフォーム、コードの基礎、トニック・ドミナント・サブドミナントといったコード進行の構成やキーについてやバンドにおけるノリの作り方やベース、キーボードとコンビネーションの考え方などについて話したり一緒に演奏したり。誰かにギターを教えることなんて滅多にないのでこちらも新鮮でした。てかだいぶ忘れてました。

仕事に戻るとなぜかwindows7機のDropboxが不調となり設定と同期をやり直すことに。しばらく作業効率が落ちてしまい、その間はメール仕事などに集中しました。

夜は昨夜に引き続いてスタジオへ。いよいよ今日で最後の音合わせとなりました。ちょっと音色や弾き方を変えてみたところこれがけっこう良い感触だったのでこのまま週末釜山に突入することに。


2016年10月20日木曜日、ステージ衣装問題
午前中は妻がお出かけということで留守番がてら週末の日本デンタルショー福岡の出展ブースリストを長めながら脳内シミュレーション。今回は金曜日1日で全ブースを回る予定なのです。ODMLに足りない資料をせっせと集めつつ、サービスへの理解とご協力をお願いしてくつもりです。

IMG_3267お昼過ぎ、妻と一緒に近所の「しまむら」「ABCマート」を回ってなんちゃってロックンローラーのステージ衣装を調達。まさかしまむらに革ジャン(もちろん合成皮革の3,990円)が売ってるとは。人生初のブーツも調達してこれで見た目だけは騙せそうな(丸顔をサングラスで隠す案も出されましたがいまいち不安なので却下)。

自宅に戻ると仕事再開、先日から時間を見つけては取り組んでいるODML商品マスター整備作業、ようやくア〜オ行の会社を終了できました。でもこのペースだとあと3年くらいかかってしまいそうなのでもっとペースアップしなければ。夜はHuluで映画「告白」みながらギターの弦を交換したり。


2016年10月21日金曜日、午後からマリンメッセで日本デンタルショーin福岡。鳥取地震に驚く。
IMG_3276朝は旅の準備に専念。福岡1泊、釜山1泊だからいつもの出張より短いのだけどギター関係忘れると行けないので入念に。10時過ぎ、愛車コペンのトランクにギターを放り込み、高速道路で福岡へ1時間半ほど運転しました。12時過ぎ、ネットで調べておいたマリンメッセ近くの有料駐車場にクルマを停めるとトランクにギター類を入れたままマリンメッセへ。開場1時間前だったので中に入れず仕方なく近くのコンビニでパンとおにぎりを買い小雨の公園で食べるなどすっかり旅行気分が盛り上がって参りました。

13時の開場とともにマリンメッセ福岡日本デンタルショー会場へ。恒例の九州デンタルショーと同じ会場ですしさほどの違和感や驚きもなく精力的に全ブースを回りました。今日は内覧会ということですので先生方と挨拶する機会も少なく、業界人たちと挨拶を交わしながらA01から順番に全ブースを回って資料収集や商品説明を聞くことができました。買ったばかりのブーツでも足が痛むこともなく。

ところが14時過ぎ、某社ブースで知人らと立ち話しているとiPhoneがブルブルと震え緊急地震速報が鳴り続けるのでした。調べてみると鳥取県で震度6強(しばらくして6弱に訂正された)との情報、それが熊本や福岡に伝わるまでの速報だったようです。すぐに半年前の日々が脳裏を走り、壁際に移動しながら30分ばかりネットを使って情報収集していました。幸い津波の心配はないとのこと、また震源地が人口集中地区から遠く凄惨な被害も予想されないことなどが分かりましたが、また熊本みたいに本震が来るのかもしれず、そうすると震災支援企画で釜山に呼ばれてる場合じゃなくなるかも、という気もしたのです。その後何度も余震が起き続け、 現地のツイートを見ているとまるで4月末の日々みたいな空気が伝わってきました。日本列島はいったいどうなってるのだろう、という気分になります。もしかしたら以前からも災害はずっと起こっているのに10年くらい前まではスマホもSNSもなく、災害に見舞われた地域のニュースをこんなにリアルタイムに疑似体験することがなかっただけなのかもしれません。それでもやはり心配事が増えているのは確かな気がします。

IMG_328618時半の時間ぎりぎりまで会場を回り、無料シャトルバスで天神に降り立つと雨は止んでいるようでした。旧知の業界先輩とたまたま見つけた鶏料理の店に入り2時間ばかり痛飲。我が業界でもあちこちで激震の予感がするみたいといった事情通の話を聞けました。分かれて予約していたホテルにチェックインするとそこはカプセルサウナとドミトリーの中間みたいな簡易ホテルで、大浴場に入った後カーテンで仕切られた二段ベッドに身体を潜らせるとあっという間に寝てしまい。


2016年10月22日土曜日、国際船ビートル号で釜山へ上陸、人生初の海外公演

博多港にて

博多港にて

例によってまた午前3時過ぎに目を覚ましてしまい、入浴したり画策するも目は覚めるばかり。7時に1階のレストランが開いたので朝ご飯食べるとタクシーに乗って昨日の駐車場へ。予定ではバスと徒歩で移動するつもりだったのですがあいにくの雨模様、傘さしてギター背負うのも面倒だなとちょっとの贅沢を選択したのでした。停めておいたクルマのトランクからギターとなんちゃって革ジャンを取り出すとまたタクシーに戻って博多港国際ターミナルへ。7時半に熊本からマイクロバスでやってきたバンド仲間も到着し、初めて乗るビートル号へ。国際空港と同じ感じで出国し、待合室で9時の出発までの時間を潰しているとどこからか「ビール買ってきたでー」と免税のため1本150円のビールが配られ非常に悪い男らの空気が。

IMG_3303ビートル号は想像以上にコンパクトでほぼ満席。楽器を抱えたままシートに座るとなんかバスみたい。早起きが功を奏し、3時間の道程のほとんどを寝て過ごしました。対馬を過ぎしばらくすると釜山港へ。高層アパート群の連なる明らかに日本とは少し違う風景を見ていると、おお、船でユーラシア大陸に来たのだなあという旅情が盛り上がって参りました。でもよく考えたら戦前だったら釜山って熊本からだと東京や大阪よりも身近な街だったんだよなあ。

IMG_3312御一行の人相の悪さにも関わらずほとんど問題なくまんまと入国完了。港からホテルまではマネージャーさんに予約してもらってたタクシー2台で移動です。流暢な日本語を話すドライバー氏は自分の名刺を配り「困ったことがあったらいつでも電話ください」などといきなりの観光案内(あまりよろしくない方面も含め)始めるでありました。そうかここはもうインドと地続きなんだよなあとかなぜかウケる僕。

豚肉

東横イン西免で降ろされるがまだ入室できる時間ではないとのこと、とりあえず楽器類を預かってもらい歩いてすぐの繁華街へ。なんとなく見つけた焼肉店に入るとのっけからビールを注文し、英語堪能なSAX氏に注文を任せて待っているとぶっとい肉が運ばれてくるのでした。どうやらここは豚肉専門の焼肉店らしいのです。ワイルドに調理してくれるお兄さん(彼は肉を捌いたトングでそのままコンロの調整ネジを回したりする)の技を見ながら置かれたキムチ類を肴にビールをお代わりしてると美味しそうな匂いが立ち上がってきました。じゃあ頑張ろう!と乾杯して食べ始めるとこれが美味しい。なんだかすっかり気分良くなってしまいました。会計するとこれだけ飲んでも一人当たり1700円。嬉しいじゃないですか。帰りは中古レコード店に立ち寄ったりしてちょっとだけ観光気分に。

14753241_1820474868199870_6635363237715528660_oIMG_3329ホテルに戻ると部屋に入ることができたのでちょっとだけ身体を横にしたりギターを取りだしてちょっと調整してみたり。フロントに集合してタクシーに分乗し、今宵の演奏会場であるVinyl Undergroundまでは20分程度。地下に潜ると広い空間にステージがありアメリカ人ロンゲ若い男性ロバートが音響を仕切っていた。英語に堪能なSAX氏のおかげでスムーズにセッティング、リハーサルを完了。生ビールを1杯だけもらって現地の若者たちによる対バンのリハを眺めたり、外に出て遠くの花火大会を楽しんだり。21時より対バンのステージ。僕らはそのあとの出番となりました。花火大会の影響かあまりお客さんは多くなかったのですけど、いつも以上に盛り上がったのではないかなあと思います。

14656305_876166925851082_3824007432926242039_n11曲を演奏し汗を拭いて美味しいビールを飲んでわいわい騒いでると二次会へ行こうという話になり歩いてすぐ、イエローサブマリンの看板が目印の地下のジャズクラブ「Cavern Club」へ。そこにもステージが有り(どうやらオーナーは同じらしい)気がつけばそこでも4曲ほど演奏していたのでした(たぶんこっちの方がより盛り上がった)。西洋人の客たちは特に大騒ぎ。まあ全曲ストーンズナンバーですからね。店を出て路上にへたり込んでたら不良西洋人たちがたくさん寄ってきてブロークン英語大会となっておりました。

日付も変わりメンバー一同呆然となっている状態で気がつけばPlanAというお店に連行されており、入るとまたも出てくる出てくるCassビール。さすがにお腹が減ったよーと訴えたらどこからか運ばれてきた料理はみな真っ赤で激辛、座りながら気絶していたメンバーたちもさすがに目を覚ましたようで。どうにかタクシーに乗ってホテルに戻ればもう朝4時ちょっと前。


IMG_3413

どうする帰れないってよ!会議中

2016年10月23日日曜日、まさかのビートル欠航、想定外の釜山滞在!
IMG_3416
相部屋のPA担当O氏と競うように鼾をかき始めて数時間後、シャワーを浴びて朝食会場へ。日本の東急インのおにぎり朝食とはまるで違う豪勢な韓国料理をみなでわしわしかき込みました。部屋に戻ると何やら不穏な空気が。聞けばなんと「天候不順で帰りのビートルが全便欠航」との報せ。やはり何か事件は起こるものか・・・と半ば呆れてチェックアウト後ロビーで緊急ミーティングとなりました。どう考えても今日中の帰国は無理と判断、もう一泊して明日の帰国ってことに決定。今夜の宿泊費は当然自腹ってことでして各自5000円ずつフロントに支払い、とりあえず寝る場所は確保。

でも実際に部屋に入れるのは6時間後なのでそれまでどこでどう過ごすかという問題が立ちはだかり、とりあえずオジサンたち数名で近所のコーヒーハウスに移動し作戦会議へ。釜山にはやたらとコーヒー屋さんが多く、こちらではコピ、と呼ぶのだなんて教わりながらとりとめもないムダ話を繰り返すうち誰かが「そろそろ腹減ったよなあ」と発言し時計をみるとそろそろ正午。

IMG_0324そういえば昨日港からホテルまで乗ったタクシードライバーがホテルのすぐ近所に牛肉スープの美味しい店があるって言ってたよなあと誰かが思い出し歩いていくことに。わりと大きなお店でメニューは数種類しかなくどれも1000円近くする立派なお値段でしたが各種調味料をぶち込むとなかなか美味しいものでした。当然ビールも注入。

DSCN2863

退屈なのでロッテ百貨店でも冷やかすか、とどう考えても免税店に似つかわしくないロッカー集団が多数お洒落ブランドが並ぶ空間をぞろぞろ練り歩くの図。やっぱ昨日の古レコード屋でも行くか、と今日もLPやCDやDVDの並ぶ二階のお店に革ブーツの音を響かせに行くのでした。とりあえず3枚1000円の音楽DVDでも買ってみる。「なあそろそろお腹空いてない?」という誰かの発言をきっかけに時計をみるとそろそろ16時、なんだもう部屋に入れるじゃないとホテルに戻ることに。

IMG_3440まだ明るい17時前、ロビーに集合したメンバー一同10名が連れだって繁華街へと歩き出す。意味なく信号待ちで跳んでみたりする。和風居酒屋と中華料理屋とピザハウスなどが検討されるが「わざわざ釜山まで来てそれか」という誰かの発言をきっかけに真っ赤な鍋料理の写真が特徴的なお店に入ってみて、ここで良いんじゃないってことに。何やらガスコンロの上に置かれた鍋の中に生タコとかホルモンとかぶち込んで店員さんが血気盛んに調理作業を施し、白米に絡めて食べるという異様にスタミナ付いてしまいそうな正体不明の料理でしたがこれがことのほか皆気に入って大量ビールも併せていたずらに上機嫌に。店の前では真っ赤に染まった舌をべろんと出してストーンズを気取った集合写真を撮るなど完全にガキ化する悪徳中年音楽団。

DSCN2888店を出てもまだ19時前だし、もうちょっと飲んでおかねば明日の朝大変だと誰かが言い出し、ハロウィーン仕様なスポーツバーに入所しガタつくテーブルでそれぞれ適当な酒を煽っては時計が進むのを待つのでした。そこそこ酔いも回ってホテルに向かう途中「明日の港利用料を払うウォンが足りない」と誰かが言い出しコンビニのATMに挑戦。僕も1000円ほどキャッシングしてみたけど考えたら使うあてもないのでジンロを1本買って部屋に戻ることに。まだ21時過ぎだけどとりあえず寝とこうと寝酒かっくらって想定外の釜山ナイトを締めくくったのでした。

DSCN2900

よく考えてみるとついこないだまではお互いまったく顔も名前も知らなかった男たちとこうして国境を越えた遠征旅行に出かけ、いままでまともに聴いたこともこともなかったローリング・ストーンズの曲を一生懸命コピーして演奏し、見知らぬ都会を練り歩いてきゃっきゃ喜んでるのってとても不思議なことだと思います。新しい友だちを作るのがけっして得意ではない僕みたいな男が50過ぎてこんな事態になってる要素のひとつはやっぱり熊本地震だったんだって考えると、天災だって悪いばかりじゃないのかもなあ、なんて考えを燻らせながら眠りについたのでした。


<今週観た映画>

  • 告白(Hulu)
    • 湊かなえ原作の推理モノ、妻は以前映画館で観たことがあるというので夕食中に一緒に。この日の朝にネットでしったこんなニュースを見たばかりだったのでちょっとリアルに感じた。でもやっぱり僕はあまりこの人の書く物語に反応できないようだ。妻は例によって「原作は良かったんだけど」って言ってたけど。
記事ページで閲覧する

2016/10/10〜10/16の業務日誌

2016年10月10日月曜日、八代で練習、夜はインド映画
DSCN8356今日は体育の日ということで祝日。公園を散歩していると空の高さに驚くのでした。家に戻るといつも使ってるギターの弦を少しだけ太い弦に張り替えて、八代へ。連休で高速道路は込んでるかもしれないので県道と国道使って90分ののんびり移動、この季節はそれだけで気分が良くなります。でも途中の景色を見渡すと地震の被害は相変わらず変わってなくてちょっとしんどいところも。お昼過ぎから夕方まで八代の音楽バーで来週の演奏音合わせ。実質この1回で10曲やるってんだから痺れます。メンバーも当日本番まで全員揃わないし。でもまたそれも楽しと。帰りも高速使わずに自宅へ2時間近く運転、連休明けといってもほとんど混雑しないのが田舎の良いところなのです。夕食は東北に住む妻の友人が送ってくれた大船渡のサンマを2尾も食べてしまってさすがに胸焼け気味。久々Huluでインド映画「マッキー」みて大爆笑。でもラストはちょっと違うんじゃないかなーと。


2016年10月11日火曜日、夜は理事会
IMG_3200夜中に目を覚ましてしまいいろいろ考えごとしたり。ようやく寝つけたのは朝でした。でもこういう時に書きつけたテキストは後々読み返してちょっとしたヒントになったりするのでこれはこれで良いのです。夜は月に一度の理事会へ。今回は議案が多かったわりに30分で終了しました。といってもひそかにその準備に2時間くらいかけてるのです。そこから楠まで運転して今夜も月末釜山にむけての練習。


2016年10月12日水曜日、夕方、体調不良に倒れる
IMG_0316お昼くらいまでは何も問題なく普通に仕事していたのですが、夕方突然背中に鉛の板を張り付けたような全身倦怠感を感じてしまい、これはいかんと1時間くらい仮眠したけどもうそこから起き出すことができなくなって、あららこれは風邪もらってきたかしらと。今日はこのあと勉強会の例会裏方に行く予定だったのですが風邪だとすればかえって迷惑かけるかもと辞退を伝え、本格的に寝まくりました。年明けに風邪で寝込んで以来かも。


2016年10月13日木曜日、病院へ 良性頭位性めまい症
IMG_3207朝までぐっすり眠り、うわー良く寝たーと起き上がると天井がグルグルと30秒ほど回るではありませんか。去年の大晦日に経験した「良性頭位性めまい症」が再発したのかなと当時の日記をひっくり返したりネットで症状検索するとやはりそんな感じ。降圧剤もちょうど切れたのでかかりつけの内科まで妻に運転してもらい、症状を話すとそれに間違いないでしょうとのことでした。血圧は上が150くらいまで上がってたけど熱は無し。咳も喉の痛みも無し。ただただ身体が重くてひたすら眠いだけという症状なのですが、漢方薬だけ調剤してもらってしばらく休むことにしました。


2016年10月14日金曜日、今日も一日寝込む
できるだけ仕事はしないでおこうと仕事場に上がるのは避けてたのですが枕元にiPhoneとiPadある限りメールやメッセージは来てしまうわけで急ぎの仕事はベッドでこなしてしまえるのでした。ニュースを見ればボブ・ディランがノーベル文学賞だと。そんなに一生懸命聴いてたわけでもないのでそこまでの感慨はないのですが、ジョン・レノンがもし生きてて受賞したらやっぱり返上したりしたかなあなんて妄想するのでした。ポールに平和賞やったら喜んでもらうと思うしその資格もある気はします。ヒット曲に政治的メッセージを込めて世の中が変わるほど世界は単純でなくなったけれども、ハッピーな曲を歌い続けることでいがみ合った人間の心を解きほぐすことは可能だと思うのです。正義感や憎しみに占拠された人間の脳にくだらないラブソングや幻想小説を忍ばせることに僕は大きな価値を信じてます。


2016年10月15日土曜日、少しずつ仕事再開
朝はけっこう元気が回復してたのでちょっと仕事再開したりギター練習したりしてたけどそのうちにまたフラフラしてしまって寝室へ。それでも数日前よりはエネルギーが回復してきたのか寝床ではラジコ聴いたりKindleで読書したり。いま読んでるのは島津法樹さんの本だけどこれがもう面白くて面白くて。まさに掘り出し物。

そういえば今日で熊本地震の本震から半年が過ぎたのでした。こないだ地元の友人と話してて「震災前のことってなんだかずいぶん前のことに思えるよねえ」なんて言葉が交わされたのですが、たしかに4月後半からの1ヶ月間くらいを振りかえるとなんだか記憶が宙に浮いているような、どこかに旅していたような妙な夢でも見ていたような感覚にとらわれます。911も311もそうですが、人生を振りかえるときにその日を境に前か後かと考える起点みたいな日って存在するのだなあとそんなことを考えながら過ごすのでした。


2016年10月16日日曜日、復活して八代でライブ演奏
screen 2016-10-17 14.32.52そろそろ元気になる頃だと4日ぶりに散歩に出たら途中でエネルギーが切れてしまってかえってまた寝込む朝。しばらくしたら元気回復したので先週の業務日誌書いたりODMLの作業したり。お昼過ぎ、妻と高速に乗って八代へ。15時から今晩のステージ前リハなのです。立ってるだけでもふらつくなかどうにか2時間ほど過ごし、その後対バンのリハーサル眺めたりしてるうちにライブが始まり、今日は僕らが先に演奏。まったくお酒も入ってないし妙に覚醒した状態で譜ふらふらと10曲演奏したらそのうち元気が出てきて、対バンの演奏みる頃には1週間ぶりにビールを飲み、気がつけば二次会にまで流れてて、実家に戻ったのは午前3時前。誰が考えても無茶だと思いますが、不思議とこれで吹っ切れたのか体調はほぼ回復していたのでした。


<今週読んだ本>

    • 高野さんの本は見つけると片っ端から読むことにしている。絶対に外れないからだ。Kindleで読み始めるとこの本もまた面白くて、ここで紹介されていた作家や本をまたAmazonで注文してしまうというループに。まさに高野中毒なのです。

<今週観た映画>

  • マッキー(hulu)
    • Huluでなきゃ見ない映画ってのが確実に存在するというのが僕ら夫婦の見解でこの映画もたぶんそれ。インド映画なんだけどギャグSF的な設定で例によって踊ったりCG全開のバトルシーンが続いたりと2時間飽きさせない。でもラストシーンだけは日本人的感覚にはちょっと違和感あったかも。罪を憎んで人を憎まず、というが僕の基本的なモットーなのだけど、やっぱりあそこには悪役も復活してトムとジェリーみたいに追いかけっこを続けて欲しかったなあ、なんて思ったのでした。
記事ページで閲覧する

2016/10/03〜10/09の業務日誌

2016年10月3日月曜日、朝から黒川温泉満喫
DSCN2704黒川温泉で迎えた朝。まずは朝風呂であります。洞窟風呂を探検したりで子供の頃どうしてあんなにジャングル風呂に惹かれていたのかとかちょっと思い出したり。部屋じゃなくて他のお客さんたちと一緒に大部屋にて朝食、思いっきりお代わりするのでした。見渡すと老夫婦や大家族などがたくさん泊まっててみんなけっこうお金持ちなのかなあと思ったりもするのですが、復興割のおかげかもしれません。もちろん僕らも利用させていただいております。時間ギリギリまで部屋で寝るという妻を置いて一人で散歩にでかけると涼しい山の朝には珍しい植物や滅多に見ない蝶などいろんな発見があって飽きることなく町の外れまでふらふら。外国人宿泊者も多く彼らもゴキゲンでした。

DSCN2692チェックアウト後は二人で散歩へ。すでに浴衣姿ではないけどいつものように顔湯で温泉気分をさらに盛り上げ、今年何度も歩いた温泉郷を目的もなくぼやっと歩くだけなんですけど、まあこれが楽しい。でも次第に暑くなってきたってことで日陰を求めて山あいの休憩所へ。大陸からの家族連れと同じテーブルに座ってあちこち眺めてたら少し離れた木々の中に紅く変色した葉っぱを発見、今度は紅葉の時期にまた来ようって話に。もちろん次回は何かと安いキャンプってことで。

DSCN2714帰り道に阿蘇外輪山の大観峰に寄ってみました。10年ぶりくらいかも、いやもっとか。ここも外国からのお客さんで一杯。お互い写真撮ってあげたりしながら僕らもすっかり観光気分に。日本人でも恐れる地震への恐怖や寸断されている道路、まだ復旧過程の大型施設や宿泊施設の多いなか山奥まで来てくれる彼らには感謝しかありません。こないだまで迷惑顔で爆買い迷惑だとかマナーを守れとかドヤ顔で書いてた人たちはもうこのあたりには居ないと思います。そう願います。

IMG_0089そのあとは阿蘇神社へ。こないだ来たときと様相はほとんど変わってなかったけど少し参拝客が増えていたかもしれません。3000円で銅板寄進できるというのでさっそくやってみることに。久々に手書き文字を書いたらこれがまた下手なこと。「24年前の11月に僕らはここで結婚式を挙げたんです」とバイトらしき若い女の子に伝えてみたら有り難うございますって答えてくれたけど多分まだ彼女は生まれてもいなかったはず。門前町を冷やかしプリン食べたりしてここでもちょっとした観光気分を味わいました。自宅から2時間弱の距離なんだからこれからはもっと頻繁に遊びに来ようかなんて話しながら。

DSCN2730自宅に戻ると部屋が真っ赤に染まっていて火事でも始まったかと空を見上げるとみたこともないような夕焼け空が広がっているのでした。そういえば昼ご飯食べてなかったなあとこないだ行ったMKレストランのカレーフォー鍋を記憶で再現したメニューを妻がこさえて缶ビールで流し込み、彼女の誕生日の最後を締めくくったのでありました。


2016年10月4日火曜日、Rise Up Again Kumamoto
IMG_3127朝散歩していると最近このあたりに棲みついたらしいネコに挨拶され、思わず立ち止まりました。塀の上にいるせいかいつも大騒ぎの柴男も落ち着いた様子、つまり彼だか彼女はすっかりこの界隈の仲間になっていたようです。5年くらい前よくうちの屋根で日光浴していたネコの子供なのかもしれません。午前中は来週の理事会議案をまとめたりとデスクワーク。先週預かった来週末阿蘇のイベントチケットが捌けそうにないので行けそうな人に配ってしまえとSNSで拡散したり。やっぱり阿蘇は遠いからとかその日に限って用事がとか(僕も仕事なんですが)いろんな理由で断られるのですが、発起人のTさんは僕らのボスだし、彼の阿蘇に対する思いもよく分かってるつもりだからなんとかして成功してもらいたいなあとあちこち連絡するのでした。夜はバンド練習へ。ピコ太郎なんてのが流行ってるってことを初めて知りまして、世の中はいよいよわからんとメンバー一同動揺するのでした。


2016年10月5日水曜日、台風16号は韓国へ
DSCN2741猛烈な台風16号が熊本に向かっていると聞いて対策を考えているとどうやら朝鮮半島に向かうらしいとのこと。ブルーシートだらけの熊本を避けてくれて今回もほっとしてたのですが、Twitterに流れてくる写真や動画を見ると釜山はとんでもないことになっているらしい。月末に行く予定だけど今回もまた延期になるんだろうか、なんて考えながらテレビをつけるとやっているのは豊洲新市場といった東京のローカルニュースばかりで、台風の話題になってもこの後首都圏への影響は、と繰り返すばかり。長崎や福岡の状況を伝えてもいままさに上陸中の釜山の話はまったく出なかった。戦前だとそういうわけでもなかったと思う(テレビなかったけど)。

少しばかり風が強くなったくらいで熊本の空はさほど荒れることなく夜に。涼しいうちにと夕方の公園に散歩に出かけると台風一過の青空に秋の筋雲が光ってとても印象的な光景となりました。嵐の終わりと夜の始まりを告げるか細い月が雲の切れ端にひっかかり、雲は違うけどあの月はいま地球上どこから見てもあの形なんだなあと思うのでした。


2016年10月6日木曜日、今日は終日オフィス仕事
ちょっと仕事が溜まり気味だったので今日は朝からずっと机にへばりついてデスクワーク三昧でした。新聞を開くと一面にホンダとヤマハがミニバイクで提携という記事。80年代のHY戦争を知っている年代としては時代は変わる、としか。でも販売台数が当時の1割にまで落ち込んだらそりゃそうなるよなあと、でもこれはけっして他業界だけの話ではないはずだしなあ、なんて。


2016年10月7日金曜日、研修会準備、最終確認
IMG_3139散歩しているとやはり今回の台風の影響はそれなりにあったのだなあと認識を新たにしました。近所の道路に青い繊維状のものが広く散らばってて、何だろうと見上げるとアパートの屋根にかかったブルーシートが切れ切れに千切れているのでした。きっと強風に煽られた結果なのでしょう。でも全体が飛ぶまでではなかった。直撃していたらこのあたりじゅうのブルーシートがアラビアンナイトの空飛ぶ絨毯よろしく宙を舞っていたかと思うと、今回もギリギリのラインで被災を免れたんだなあという実感が湧きました。

さてどういうわけか妻もバンドを始めてしまい、いつも僕らが使っているスタジオで3回目の音合わせだと朝から出かけて行きました。練習開始から30分後「助けて、すぐ来て」のLINE到着。何ごとかと聞けば「もう音がバラバラでまとまらない、でもどうして良いか誰も分からない」という事態らしい。こちらも仕事あるしこれから出かけても残り時間あまりないでしょ、とLINEの無料ビデオ通話越しに参加する方向で話を進め、譜面立てにiPhoneを固定して彼女ら(メンバー全員同世代女性)の演奏を見聞きしながら1曲毎に「ベースの音質を」とか「キーボードとギターのコード合わせて」とか「ドラムうるせぇ」とかコメントするのでした。午後からようやく明日の準備に。週末は宮崎で久々の実習セミナー裏方なのです。名簿や当日マニュアルなどの文書のほか、実際に使う器具類の積み込みなどを夜のうちにすませておかねばとわりと忙しく仕事しました。


2016年10月8日土曜日、まさかの阿蘇噴火、宮崎へ移動してセミナースタート

阿蘇神社にも降灰したようだ

阿蘇神社にも降灰したようだ

目が覚めてスマホを触ると深夜に阿蘇が噴火したというニュースを見て驚愕。午前1時46分だそうだ。半年前の本震と似たような深夜帯ということでどうやら熊本は夜型暴走タイプらしい。今日から始まるRise Up Again Kumamotoもこれは大変だなあ、道路規制とかないんだろうか、噴火はもう収まってるんだろうかなどと心配は尽きない。表に出て阿蘇山方向を見ても特に変わったことはない。去年の噴火の方が激しかったみたいな気もするけど香川県あたりまで降灰したというので風向きの問題かもしれません。

DSCN2773お昼過ぎには宮崎に入らなければならないので11時には家を出て高速へ。東の方角を見ても特に変わった感じでもないので噴火は夜の一発だけだったのかなと少し安心。途中雨が降り始め、軽自動車なので運転に気をつけながらの2時間半で200km弱を移動すると2年ぶりの宮崎市へ。会場の歯科医師会館につくと懐かしいメンバーたちと再会し、研修会準備をスタート。15時過ぎには全国からの参加者も続々と集まりだし、16時に講義開始。「続・削り会」です。19時半からは少し歩いた繁華街にて懇親会となりました。お店を借り切ったのですが予定を超えた35名はとても座りきれずに僕らトイレ前の立ちのみ状態。美味しい宮崎料理とお酒ですっかり気分良くなってしまいそのあと二次会、三次会のうどん屋さんと雨の中宮崎の夜を徘徊し、ホテルに戻ったのは1時過ぎでした。


2016年10月9日日曜日、研修会無事終了し、熊本に戻る
DSCN28027時半に熊本組で朝食、それにしてもホテルのレストランが恐ろしく冷えているのは宮崎のエアコンがどこも高性能ってことなのかしらと話題に。降り続く雨の中を走って研修会場へ。今日も朝からただ黙々と実習が続くのでした。今回の参加者24名は国内で名うての歯科医師ばかりで日ごろはセミナー講師側に立つ方も多いのだけど、それでもひたすら模型の歯を削ってアドバイスを請う姿は印象的でした。最近あまり実習セミナーの仕事をしていないけど、毎週のように全国どこかでこんな時間を過ごしていた10年ほど前の感覚を思いだしました。あっという間にお昼、そして終了時間。全員で集合写真を撮影し、片付けして主催者側と近くのカフェでお茶していたらもう18時すぎ。そろそろ帰らねばとまた軽自動車を駆って200kmを走り、自宅に戻ったのは21時過ぎでした。妻は阿蘇のライズアップイベントに出かけてて、土産話を聞く限りはこちらも成功したみたいでほっとするのでした。阿蘇の噴火を「祝砲」と表現したのは良かったよねえ、なんて。


<今週読んだ本>

<今週みた映画>

  • 今週は忙しかったのかいずれもインプット完了作品はありませんでした。
記事ページで閲覧する

2016/09/26〜10/02の業務日誌

2016年9月26日月曜日、業界重鎮と痛飲
IMG_2949今週も独身生活、柴男社長と散歩の後はひとり朝食、9時から仕事開始。先週Amazonのタイムセールで衝動買いした1,631円の防水Bluetoothイヤフォンが届いたのでさっそくセットアップ。お値段以上の性能に満足しつつそのままスポーツジムへ。iPhoneから無線で繋がるのはなんとも快適です。帰りに散髪屋さんでざっくり髪を切ってもらってたら奄美沖縄で震度5弱の地震と速報が流れてびっくり。ちょうど「最近余震が少なくて不気味ですよね」なんて話してたところで。家に戻るとバスに乗って繁華街へ。

今日は久々に業界重鎮U氏と飲もうかって話になりましてチェーン焼き鳥屋に居座ること数時間、あーでもないこーでもないと口答えするたびに叱られながら、考えてみればもうこんなことを25年もやってるなあと。22歳年齢が離れているので、25年前は彼も僕くらいの年代だったってことで、隔世の感ありです。おたがい立場は変わったけど基本的にどこも進歩してないというかほとんど同じことを話した気がします。それにしても酔っ払ったです。今日は僕が驕りますとか言って誘ったのにまた払ってもらいました。


2016年9月27日火曜日、米大統領選ディベート、メルマガ発行、夜は例会
DSCN8348早朝は店を開けたばかりのパン屋でちょっと高い食パン買ったりの散歩、家に戻って仕事してたらアメリカ大統領選のトランプ・クリントンの第1回ディベートを中継しているというので急いでテレビをつけたらなかなか刺激的というか日本では見られない光景が面白くて最後まで見てしまいました。その後は今月のメルマガを書き進め、銀行とジムに行ったあとは着替えてSJCD例会へ。例会の後は長嶺の居酒屋で食事会、例によってウーロン茶で過ごしたあと若い先生をアパートまで送り届けて自宅に戻るともう日付が変わってました。


2016年9月28日月水曜日、福岡天神にてクラウド勉強会講師役
IMG_2982-1今日は福岡天神に1泊の出張予定ですが雨がひどいのでいつものバスでなく自家用車で行くことに。午前中はスライドの最終調整をしながら一人リハーサルを90分間。バンドと同じで事前のリハーサルが大切なのです。やるとやらないとでは大違いなのです。気分的にも。お昼過ぎ、土砂降りのなかコペンを駆って高速道路を福岡天神へ。これぞバケツをひっくり返したようなという表現がぴったりといった状況でどうにかホテルにチェックイン、しばらく休んだ後は会場の歯科医師会館へ。2011年の暮れからお世話になっている福岡市歯科医師会主催のIT講演会ですが、今回で7回目となります。お題は「クラウド仕事術、応用編」ということで、こんなにニッチなテーマに雨の中ほとんど人は来ないのではという予想を超えた33名に集まっていただきました。当日のスライドはこちらに公開しております。IMG_2976練習通りぴったり90分で終了、雨も小降りになってきたところで食事会へ。今回は焼肉店ということで久々にエネルギーを大量補充しました。

けっして本業ではないデジタル・ネット関係の講師を引き受けて5年ほどになりますが、僕自身にとっても新しいテーマにチャレンジしたり、それをまとめて人前で話すよい機会になってます。それでも先生方に「先生」と呼ばれるのはかなり恥ずかしかったりもします。


2016年9月29日木曜日、福岡のユーザー訪問後熊本にてアワーハウス
早起きしてしまったのでホテルの部屋で1時間ほど仕事をかたづけてチェックアウト、外に出た瞬間またもバケツ雨。iPhoneのナビを頼りにはじめて訪れるユーザー事業所に8時半に到着、30分ほどODMLの使い方説明をいたしました。はじめは「誰も困ってないからいいよ」的なノリだったのですが、新しく(でもないけど)追加したいろんな機能を説明したら「もっとはやく教えてよ」ってなるわけで、それは有り難くもあり、しかし日ごろの告知力の無さに反省したりもし。

IMG_2994さてもう一件くらい寄っていこうかなと旧知の業界人に電話してみたらぜひおいでってことで都市高速に乗ってマンションの一室へ。こちらでも使い方やコンセプトについて1時間以上お話しできました。お昼過ぎ、雨も上がったので熊本へ向かって九州自動車道を南下、植木ICで降りてアワーハウスという熊本音楽業界のアジト的会社へ。4月にライブしたSoul is Backというバンドは年明けから春まで合計何十時間もここで練習してたのでした。今日呼び出されたのは来週末に企画しているライズアップアゲイン熊本とという企画に協力して欲しいとのことで、そりゃあもうやりますよ、でも僕は他の仕事がはいってて行けないんですが、という話。あずかったチケット100枚握りしめて柴男社長の待つ自宅へと戻りました。夜は月末に釜山ライブを控えたバンドの練習へ。8月の釜山企画が台風で流れたので10月連休に再チャレンジとなりました。THE HEATという歴史あるバンドのサポートギタリスト役です。


2016年9月30日金曜日、チケット売り営業、南阿蘇、ひとり焼鳥屋さん
IMG_3001午前中はキッチンにパソコン広げて事務処理さまざま。午後からは昨日預かったチケットの営業に専念することにしました。まあ仕事じゃないんですが・・・これも地元復興のためでございます。13時に知り合いのラボさんに頼み込み2口の支援をご快諾いただき感激。その足で会場となるアスペクタまでの道順確認も兼ねて知り合い夫妻がやってる南阿蘇のカフェ山猫軒でカレーランチ。グリーンロードをオープン全開で今度は平成駅の近くにある同業者、その足でホームページなどでお世話になってるフロンティアビジョンさんへ赴いてそれぞれこの企画の目的と支援について説明しました。なんせあと1週間後ですから「わかりました!行きましょう」という流れにはなりにくいのですがそれでも熊本、阿蘇のためなら、と気持ちよくご対応いただきました。

IMG_3003夜は歩いて近所の居酒屋ますだへ。今日で独身生活もおしまいなのでちょっと飲みたかったのともちろんライズアップのチラシを貼ってくださいというお願いに。珍しく日本酒なんて頼んだら移動の疲れも手伝ってあっという間に酩酊、歩いて帰ってシャワー浴びたらそのまま布団へ。ところがLINE LIVEからストリーミング映画はじめましたというメッセージ、なぜかそれから2時間ほどわりとどうでもよい映画を観てしまったのでした。まあ独身生活最終日だしいいか。


2016年10月1日土曜日、読書など。実家より妻戻る
IMG_3023今日から10月、しかし土曜日ってことで妙な気合いの抜け具合。朝から新書を一冊読み終わり、パン屋さんに散歩がてら朝食を買いに出かけ、キッチンではMac OS Sierraにアップデート作業など。Kindleでみつけたハングル文字解読法の本が面白くて、中学生の頃フェニキア文字で遊んでた気分を思い出しながらチラシの裏を真っ黒にしたり。夕方になると熊本空港に実家から戻ってきた妻をお迎えに。買い物して夕食を食べて妻の土産話を聞いてるうちに睡眠不足が勝ってあっというまに熟睡。


2016年10月2日日曜日、今年四回目の黒川温泉、初めての旅館お泊まり
明日が妻の誕生日ということで何やら本人自らいろいろ企画してまして、午後から今季4度目となる南小国は黒川温泉へ。ずっとキャンプばかりだったので今回は復興割なども併用しつつ少しぜいたくに温泉旅館に泊まることにしました。僕らにしては10年に一度クラスの贅沢です。コペンに乗って通いなれた南小国まで一時間半、阿蘇ミルクロードからは屋根もあけて爽快なドライブとなりました。途中また夫婦滝に寄ってひんやりとした空気を満喫。

IMG_3036黒川温泉新明館にチェックインしたのは15時。まだ若い仲居さんに案内されたのは玄関のすぐ上、川の流れる音が心地よい広めの部屋でした。さっそく内湯、洞窟風呂に沈んで疲れを癒した後は夕食まで黒川温泉郷を散策。さすがに何度も通っているのでそこそこ慣れてるわけですが、しかしいつものTシャツ姿ではなく浴衣なのがなんとなく良いわけです。オラオラこちら泊まり客やぞー道あけれーみたいな。ウソですが。

IMG_305418時からの夕食はお部屋で。これでもかと運ばれる料理に完全にひっくり返り、持ち込みオッケーといわれたお酒もそこそこにギブアップ気味でした。美味しかったです。21時過ぎには予約してた森の中の家族風呂へ。大きな蛾が電灯にへばりついてたりしてなんだか修学旅行生のようにはしゃいでしまったのでした。たまには贅沢もよいもんです。


〈今週読んだ本〉

    • 2011年の311直後に出た本だけど未読だった。今回Unlimitedになったのでちょっと読んでおくかと。しかし読み始めて後悔した。5年前に読んでおくべきだったのだ。少なくとも熊本地震の前には読んでおくべきだった。自分では「デマに振り回されるほどナイーブじゃないぜ」なんて思ってたのに、5年前に流れた流言・デマのなかにまだ僕はそれが真実だと思い込んでいたものをいくつか見つけてしまい驚いた。「たとえそれがデマであっても被害の拡大を少なくする方向の話ならある程度は仕方がない」みたいな話はよく耳にするがそれはとんでもないことだ。自分が専門とする仕事に当てはめてみたらすぐに理解できる。たとえば「歯を磨かせるためにであれば、歯みがきをしない人間は純粋な日本人ではない」みたいなデマを許せるか、みたいなことだ。そうでなくても「ネットをやり過ぎると将来きっと禿げる」と子供に教えることは正しいことだろうか。良いデマなんてのはけっして存在しない。ではどうするか、というのがこの本の主題だけど、一筋縄ではいかないところが難しい。それでも真剣に取り組むべき現代社会の一大テーマだと思う。
    • 今月末に釜山に行く予定ができたので、泥縄式だけどあの暗号みたいにしか見えない文字の解読方法でも予習しとこうかなと。台湾や北京だと漢字みてるだけでなんとなく地名や施設がわかるけど韓国だとそうもいかないだろうし。この本はとてもよく構成されていてさすがに1時間とはいわなくても3時間ほど取り組めばすくなくとも「読む」まではどうにかできるようになれそうだ。もちろん意味はわからないけど。日本語と近い言語だとばかり勝手に考えていた韓国朝鮮語だけど、発音的には英語っぽい部分(子音で終わるとか)が多いのだなあというのも発見でした。

〈今週見た映画〉

  • Surely Someday(LINE Live)
    • なんかのきっかけてLine LiveアプリをインストールしてたiPhoneに通知が来て、タップしたらそのまま映画が始まってしまい、あれよあれよと最後まで見てしまった。見た後でタイトル検索するとこれでもかとの酷評がネットに並んでいたけど深夜で疲れていたせいか途中でスイッチを切るほどの酷さでもなかったのだろう。無料で見たせいかもしれない。それに僕はたぶん映画に関してやたらと寛容なのだ。
記事ページで閲覧する

2016/09/19〜09/25の業務日誌

2016年9月19日月曜日、午前中は勉強会夜はHuluで映画

CAD/CAMの勉強会

CAD/CAM勉強会

すっかり秋が近づいてきた

すっかり秋が近づいてきた

世間的は敬老の日で連休、しかも台風16号が接近中ということですが、我が業界的にはそんなこと関係なく朝から某歯科医院にて有志による勉強会となりました。半分仕事半分興味本位で参加、でも思った以上に多くを得ました。家に戻ると昨夜の飲み過ぎでほとんど息の根の止まった妻に説教しながら読書など。夜はhuluでFuryを観る。公開時から観たかった映画、以前読んだ西部戦線異状なしを思い出したりしながら夜中まで戦争気分に沈んでおりました。


2016年9月20日火曜日、今日は会社の決算日

 年に一度の決算日、といっても棚卸しなどに忙しいわけでもなく特に日常と変わりなく過ぎていきました。来週のSJCD例会資料を印刷して封入れ作業など。ネットでは長谷川豊氏による「人工透析患者は死ね」ブログ炎上で盛り上がっていました。決算を祝う彼は僕の大学の後輩筋らしいのですが本当に救いようのない文章を書くし、たぶん頭の中も自分勝手にすっきり整理されているみたいなのでどこかで機会があれば朝まで説教してやらねばと思うわけです。何ごとも「はっきり」言う人間のほとんどは考えが浅いか何も考えてない。世の中は「はっきり言える」ほど単純ではないし単純にしてはいけない、ということが分かっていないのですはっきり言わせてもらえば!(以下無限ループ)とかもうほとんどどうでもいいです。無事今期も終わることができたので妻と近所の居酒屋へ。ちょこっとだけビールで乾杯しました。

2016年9月21日水曜日、今日からはまた独身生活だ。
IMG_2859早朝の散歩の後は来週のプレゼン資料を仕上げたり、ODMLのスキャンアップロード作業などで午前中が過ぎていきました。新しい期だけど平常運転です。有り難いことです。夕方、妻を熊本空港までお見送り。これから二週間ほどは久々の独身生活となります。20時からは熊本市内南部の練習スタジオで3度目のバンド練習を2時間。明日が本番なのです。夕方届いたep boosterという定番中の定番らしいギターアタッチメントをいろいろ試してみたのですが、素晴らしい音は出るものの、どうもうまく制御できてないというか使いこなせてません。iPhoneで録音した練習音源を聞き返しながらそんな反省しつつ自宅に戻り、シャワー浴びて夜の散歩など。


2016年9月22日木曜日、秋分の日は八代でライブ、午前様。
14344213_1058965780885965_3379697595929891773_n秋分の日で仕事はお休み。今回も熊本を掠めながら去っていく台風のせいか朝から肌寒い雨の天気で、季節の変わり目を否応なく意識させてくれます。雨でやることもないのでギターのセッティングをいろいろ試したりしてるうちに雨も上がり、ちょっとだけ散歩に連れて行きました。夕方になる前に自宅を出て天下一品ラーメン食べた後はひたすら国道三号線を八代へ向けて南下、二時間弱でMusic Restaurant Bar Zに到着、対バンのリハを眺めたりしながら過ごしました。今日の対バンの一つはメンバー全員熊本大学医学部ということでして、さすがに持ってる楽器もよさげだし何となく頭も良さそうだし、演奏も上手なのでした。俺たちって彼らの倍ほどの年齢だけど勝てそうなのって勢いだけだよなあ、なんて。でもロックは勢いが9割なのです。20時半くらいから僕らのステージ、途中プロのドラマー乱入などあり予定をはるかに超えた長時間の演奏となりました。そのまま打ち上げとなり京都から来てくれてた姉弟と昔話で盛り上がったり、アフターセッションと称してなんだかいろんな曲でギター弾いたり(例によって記憶が曖昧)、二次会に流れて80年代流行歌で盛り上がったりして実家に戻ったのは午前4時前となりました。努めてあまり飲まないようにしてたけどさすがにふらふら。


2016年9月23日金曜日、さすがにダウン気味

DSCN83237時には目を覚ましてしまい、両親に朝飯作ってもらってついでに街中のコインパーキングまで送ってもらったりした不貞息子はどうにか9時過ぎには帰路へ。急ぐこともないかと帰りも高速道路を使わず国道で移動したのですが、秋の空気がとても気持ちよかったのでした。お留守番させてた柴男社長を散歩に連れ出し、リンガーハットで皿うどん食べたりした後は急激な睡魔に襲われそのままダウン。目を覚ますともう外は暗いのでした。仕事は・・・明日やればいいかってことで今日は勝手オフ日としまして、近くのスーパーで買ってきた半額弁当食べながらテレビみたりして気だるく過ごしてしまいました。


2016年9月24日土曜日、まじめにお仕事三昧

お留守番ご苦労

お留守番ご苦労

今日はさすがに仕事せねばと早起きし、溜まっていたODML文書を処理してアップしたりといった午前中。お昼過ぎはスポーツジムへ行っていつもよりハードに絞ろうと試みましたがここ数日に溜め込んだカロリーには太刀打ちできず。夜は来月のステージでスライドギターを弾くことになりそうなので、ボトルネックを嵌めて2時間ほど真剣に練習、でもなかなか上達しないもんです。テレビでスタローンとシュワルツェネッガーの映画やってたので何となく観てるうちに眠くなって土曜日も終わり。


2016年9月25日日曜日、仕事したり読書したり映画観たり

少し歩けばまだまだ被災の現実にぶつかる

少し歩けばまだまだ被災の現実にぶつかる

早朝から近所を散歩していたら部活に向かう高校生の群れと遭遇、お揃いのTシャツ姿に、僕が現役の時だったらチーム愛だとか地元愛とかこっぱずかしくて表に出せなかったものだけど時代は変わったのかなあ。家に戻ると朝食を作って食べ、やることないのでギター練習したりKindleで本読んだり。午後からふと仕事したくなって、来週福岡で話をするCloud利用について、iPadとMacを繋いで7分ほどの動画を制作。自分でナレーションも入れたのでこれだけで2時間ほどかかってしまいました。夕方いよいよやることがなくなったのであたりを3kmほどの散歩へ。夕暮れ時の景色を楽しみつつ、馴染みの中華料理店ですっかり凶悪化したガキどもを愛でながら八宝菜定食。夜は何年ぶりかにiTunesでダウンロードレンタルを試み、1986年くらいの映画「クロスロード」に心を奪われたのでした。


<今週読んだ本>

    • Kindleのお勧めでダウンロードしてたけど読了するまで2ヶ月もかけてしまった。といっても実際に読んだのは2日間ほど。今年は高知にご縁があって何度も出かけたので四国の描写が面白かった。僕も死ぬまでにいつかお遍路に行くことがあるだろうか。スマホの充電しなきゃとWi-Fi確保しなきゃとか考えてるうちは行っちゃダメなきもする。ダメじゃないだろうけどそれじゃ出張だもの。でもこういうのは望んでいくというよりいつか呼ばれてしまうものなんじゃないかって気もする。呼ばれなかったらそれはそれで。

<今週観た映画>

  • フューリー(hulu)
    • きっといろんな見方ができる映画なのだろう。武器の描写に喜ぶ者もいればひたすらブラピに萌える人もいるだろうし戦争の悲劇に心奪われる者も聖書の教えをトレースしてしまう人も。若者のイニシエーション物語としてみたらその通りだけど大人になることが心を凍らせて敵を殺すことだとすればそこに救いはない。だけど救いがないのが戦争なわけだし、だからといって描いていけないということもない。もし70年前の日本で地上戦が展開されていたらそんなに冷静に観ることなどできなかったはずだとは思った。
  • 大脱出(土曜プレミアム)
    • テレビでやっててなんとなくビール飲みながら最後まで見てしまった。二時間何も考えさせないのがハリウッド映画というジャンルだとすればかなりのレベルだと思った。
  • クロスロード(iTunesレンタル)
    • ここ数年ずっとストリーミング映画ばかり観ていたのでiTunesみたいにダウンロード前提のサービスは面倒でいけない。でもHuluにもAmazonPrimeにタイトルがなかったので仕方なく。映画がはじまるとそんなことはすっかり忘れて僕は20代の青年になりきって物語を楽しんでしまった。バンドネタ曲がロバート・ジョンソンの作品ということもあり、最近彼の音楽をずっと聴いてたりスライド奏法の練習を始めてたりした体験がそれにひと味加わってなおのこと面白く感じた。昔テレビでちょっとだけ見たことがあったけど今でもよい映画だと思う。1986年といえば僕は21歳、17歳の主人公とさして変わらぬ年代だったんだなあ。いまや作中のウィリー・ブラウンの年代に近づきつつあるんだけど。
記事ページで閲覧する

2016/09/12〜09/18の業務日誌

2016年9月12日月曜日、大雨の撤収作業、プレゼン仕上げ

岩風呂温泉

岩風呂温泉

目を覚ますとテントの中、そして大雨の音。そう、南小国のオートキャンプ場2泊目の朝なのでした。撤収日に大雨とは面倒くさい・・・それにちかごろ山中の雨の中で作業するとかならずブユにやられてその後大変に痒い思いを強いられるのです。アレルギー性のものらしいのでクセみたいなもんかもしれないのですが。とりあえず大雨のなか岩風呂まで走って朝風呂で気合いを入れ。朝食なんてのは後回しで妻と撤収作業に入りました。テントの中に居るともの凄い雨音ですが実際に外で作業していると慣れるもんです。

霧のミルクロード

霧のミルクロード

1時間ほどで撤収完了、最後にもう一度温泉で温まってサイトを後にしました。南小国のコンビニイートインでカップ麺の朝食をとり、しばし運転に専念すること2時間弱、お昼前には自宅に戻りました。

世間的には普通の月曜日なのでここから仕事です。今日が締切日だった今月末のクラウド勉強会資料をGoogleスライドでどうにか完成一歩手前までやっつけて先方事務局へメール。ここ数週間の肩の荷が半分ほど下ろせた気分に。夜はキャンプで余った食品や昨日の中華粥などであっさりと。


2016年9月13日火曜日、テレキャス電送系改造、夜は理事会
キャンプ先で痛めた右足首がまだ本調子ではなく、午前中は1階のキッチンで仕事しました。近ごろはパソコンとWi-Fiあればどこでも仕事できるわけですし、なんとなく気分を変えることも大事なのです。メインの仕事はMacBookAirで、WindowsでしかできないOCR処理などはChromeBookから2階のWindows機をリモート操作しながらわりといつもの効率で仕事が進みました。

IMG_2775夕方、ポップギターズから荷物が届きまして、喜び勇んで開封すると先週末ネットでオーダーしたテレキャスター用配線済アッセンブリーキット。36年前に東京で買い求め、何度かPU交換したりしてますが最近はなんか音のハリを感じないしノイズもたくさん乗るようになったし、なんかうまい再生方法はないものか、と何の気なしに探してたら見つけたのがこの商品でした。代引で10,800円。さっそくハンダゴテを温め、プラスドライバーでギターを分解して1時間もしないうちに改装終了。さてどんなもんか、とアンプに通してみたところこれがビックリ、まったく別物みたいに美しい倍音がキラキラ飛び出てきて、もう最高に嬉しくなってしまいそのまま1時間くらい弾きっぱなしでした。

といっても仕事もあるわけで17時過ぎにはパソコンに戻り準備をした後19時半から近くの歯科医院で熊本SJCD理事会に参加、終了後議事録をまとめて帰宅。晩ご飯は僕のリクエストで餃子でした。


2016年9月14日水曜日、夜に勉強会裏方にひさびさ出席

AOG

AOG

朝おきるとiOS10が来ていたのでさっそくiPhoneとiPadに適用させました。Windows10以外のアップデートは即刻試す性格なのです。全体的にちょっとビビッドな色使いになって分かりやすくなった感じ。iOS7以降、クールでお洒落な方向に行きすぎてた気がするのでこういう進化は歓迎です。さて来月はひさびさに東京出張が入ったので午前中は航空機やホテルの予約など。ひと頃よりビジネスホテルが取りやすくなった気がします。もしかしたら景気悪いのかも。午後はジムへ。右足首にサポーター巻いて筋トレなど。帰ってからまた仕事、来月の宮崎セミナーがいよいよ近づいてきて仕事が増えてきました。僕の仕事ってメールやメッセージ、電話で交わされたさまざまな会話を文書に仕立て上げることが7割以上を占めている気がします。パソコンやネットがなかった時代だったら恐ろしく効率悪かったことでしょう。字も下手だし。そもそも今の作業が仕事として成り立っていたのかも疑問です。夜は震災後はじめて出席する勉強会の例会に参加。年会費を集金したり来年度コースの企画書を書いたりしながら22時過ぎまで裏方に徹しました。


2016年9月15日木曜日、月に一度のファイルコピー作業など
チキンカツ定食朝一の仕事、早くもスタディグループの忘年会の会場予約など。同時に地元組合のメーリングリストを立ち上げたり。その後は毎月一度のパンフレットPDFデータのコピー作業など。月に一度フォルダを整理して業界のあらゆる商品情報の可視化を目指すのです。ところで「見える化」っていつから流行した言葉なのでしょう。でもどうにも苦手なのです語感が。なんか小学校のホームルームみたいじゃないかって気がしていかんのです。可視化ではだめなんだろうか。

さて午後からは今日もちらっとジムに寄り、その後は来月の宮崎研修会関係の文書を仕上げて関係各社へメールしたりODML関係で問い合わせいただいた問屋さんに長文メール書いたり。

夜は僕のリクエストでチキンカツ定食。なんだか普通の家みたいだ、といつになく感激した夜でした。定食屋の娘を妻にして良かったと思えた瞬間。そういえば十五夜。


2016年9月16日金曜日、ODML商品マスター整備作業に終始した一日
IMG_2792
朝の散歩しているとすっかり空が高くなっていることに気づきます。それに畑の上には大勢の赤とんぼが飛び回っているのでした。相変わらず昼間は暑くて倒れそうだけど朝晩はすっかり秋めいてきました。金曜日はジムが休みなのでひたすら仕事場で過ごしました。昼前からはエアコンをオンにしないと脳が停止しそうになるのですけどそうなると今度は昔いためた頚椎あたりに違和感が・・・そう考えるとジムにでかけてちょこっと動くだけでも持病の改善には役立っているのだなあとあらためて認識するのでした。

午後からは今日もODML商品マスター整備作業、基本的にはア行の会社からはじめてるのですが、たとえば問い合わせがあったり何かで調べたついでとかでご縁を感じたメーカーがあればそのまま取り組んで2〜3日で片付けてしまう、という適当な感じでやってます。単調な仕事なので14万品目を終えるまでにはモチベーションの維持が大事だと思うのです。来年くらいには全国あちこちで商品マスター検索をメインにしてくれると嬉しいなあと願いつつ今日も孤独な作業を行いました。夜は妻とビール飲みながらhuluでLUCYを鑑賞、なかなか面白かったです。


2016年9月17日土曜日、大江千里さん( from NY)らと飲んだ夜
IMG_2801
世間的には今日から連休、シルバーウィークと聞いてびっくり。今年の9月はあまり休みが連続してないし、だいたい僕の仕事はあまり休日とか関係ないわけで、そこらへんの自覚がありませんでした。午前中は読書したりゆっくり新聞に目を通したり。築地・豊洲移転問題が派手に取り上げられているけど、首都とはいえ基本的には遠く離れた地方自治体の問題なのでどうしてこんなに連日トップニュースになるんだろうと訝しげにチェックするわけですが、面倒くさい問題になってることはだいたい分かりました。政治やイデオロギーは問題を腐らす肥やしなのですね。今日もざっくりジムで汗を流し、帰ってきたらすぐにギターを背負ってバス停へ。14時半にはライブハウスDjangoに入り、New Yorkからやってきた大江千里さんにご挨拶。震災支援ライブの特別ゲストに来てくれたのですが、一緒に演奏するバンドのギターがどうしてもリハーサルに参加できないってことになり、なぜかリハだけギタリストとして30分ほど共演したのでした。というわけであっさり仕事も終わったので妻と馴染みの小料理屋に押しかけ、新婚さんいらっしゃいの再放送なんて眺めつつ生ビール。明るいうちの酒は沁みる。連休だからまいっか、ってことで十分気持ちよくなってライブハウスに戻るとそこには長蛇の列でした。やっぱり大江千里って人気なのですね。きちんと並んで会場入りし、あちこち知った顔と挨拶してるうちにPlay for Kumamoto Vol.2がスタート。3番目の出演が大江千里さんでした。縁があって急きょ熊本で演奏することになったとのこと、Jazz ピアニストとしての側面をじっくり見せてもらいました。でもアンコールになるととつぜん昔懐かしいヒット曲のイントロ。周囲の女性たちが一斉に号泣しはじめたのでこれはいったい何ごとか、と横にいる妻に尋ねると「このメロディーは私たちの青春そのものなのよ!」と赤い目で答えてくれました。
IMG_2811その後僕が非常勤でたまにギター弾いてるTHE HEATの演奏。実は客としてみるのは初めてだったのですが、やっぱ良いバンドでした。来月の釜山再演も決まったとのこと、その時は本番でも演奏することになりそうです。練習しなきゃ。

23時からは雨の中居酒屋まで歩いて打ち上げへ。大江さんともしばらく話をすることができました。人気ソングライター&ポップミュージシャンを47歳で封印してジャズピアニストとしてNYに移り住むなんてのはなかなかできることじゃないなあと思いました。地震で縮み上がってる僕らを元気づけにノーギャラでやってきてこうして最後まで付き合ってくれ、めいっぱい盛り上げてくれたことに心より感謝です。すっかり舞い上がって酩酊した妻をタクシーに押し込んで帰宅する頃には午前2時でした。


2016年9月18日日曜日、ファミレスで読書したり仕事したり
IMG_2830
なぜか7時には目を覚ましてしまい、寝つけそうにないのでもう起きることに。今にも降り出しそうな空模様をみつけて今のうちに行かねばと柴男社長とお散歩ショートコースへ。リオ・パラリンピックのダイジェストとか見ながら朝食を取り、妻を高速バスの停留所まで送るとあとは夜までやることもなくなりました。お昼過ぎ、お腹が空いたのでクルマに乗ってガストへ。ハンバーグランチ食べて読書して、それでもまだ時間があるのでこの業務日誌を書き上げました。その後、iPadに仕込んでおいたAmazonPrimeビデオの「グッドバイ・レーニン!」を2時間視聴。なんか、心に染み入る良い映画でした。HuluとちがってAmazonビデオはダウンロードできるのでちょっと便利です。


<今週読んだ本>

    • Kindleアンリミテッドでみつけ、そうだ読もうと思っていたんだとさっそくダウンロード。シン・ゴジラを観ながら「なんか首都消失っぽいなあ」と感じたからだ。といっても小説を読むのはたぶん初めで、昔テレビのロードショーでやってた映画版を半分くらいみた程度だけど、小説を読み進めるうちに予感は確信へと変わり、確実にこれは影響与えただろうなあと。一方で80年代のニューメディアが華々しく取り上げられてて、なるほどそんな時代だったなあと懐かしく思い出しました。まだインターネットは概念すらなかった時代、日本の大企業や役人たちがまだまだ期待されていた時代に書かれた物語独特の空気感が強烈だった。
    • これまたアンリミテッドで。こちらは多分読んだことがあるはずだ。表題作は憶えていた。でも他の作品、特に落語や芸事を題材にした作品にはまったく記憶がなく、というかいま読んでみても実体験や知識が伴わなくてよく理解できてない。あと30年後にはもしかしたら理解できるようになってるのかも。

<今週観た映画>

  • Lucy(hulu)
    • 2年ほど前に映画館に大きなポスターがかかっていたことを思いだしてなんとなく見はじめたけどとても面白かった。たしかに荒唐無稽だしアメコミみたいだけど、信じてみようかなって気になるのはパリの景色をはじめとしてハリウッドとは毛色の違う特別感みたいなものが作用してたのかもしれない。
  • グッドバイ・レーニン!(AmazonPrimeビデオ)
    • 前から見たいと思ってチェックしてたんだけどなかなか時間がなかったのだが、時間ができたのでファミレスで。物語の骨子はだいたい分かってたつもりだったけどちょっと予想外の展開に心が震えた。1990年といえば僕は25歳、その年の9月には1ヶ月間ドイツからポルトガルくらいまでうろうろぶらぶらしてたんだった。東西ドイツが統一される直前だったけどベルリンには近づかなかったのでさほどの緊張感は感じなかった。日本に帰っても冷戦も終わり、なんとなく世の中は平和になっていくんだろうなあ、くらいの感覚でしかなく、しかもバブル期だったせいで日本はこれからどんどん世界を圧倒していくのかしら、くらいの呑気さだった。でも東ヨーロッパではまったく違ってたんだろうなあ、当時は本当に世間のことに興味を持てなくて無知だった。なんて下記ながらもうしばらくしたら2016年の自分の呑気さ、無知さを嘆いているのかもしれない。
記事ページで閲覧する