ブログ・新着情報

2017/08/14〜08/20の業務日誌

2017年8月14日月曜日、映画カサブランカ

朝4時までAmazonPrimeビデオで「高い城の男シーズン2」を見ていた。どんどん原作と離れていくんだけど時折思い出したように原作に忠実なシーンが出てきてぞくっとした。テレビドラマや映画館では絶対に上映できないであろうナチス礼賛シーン、特にNYの高層ビルやコンコルドに描かれるハーケンクロイツの絵面は衝撃的だった。アメリカの白人至上主義や日本の復古主義に共感する人たちが日々夢見ているであろう健康的で清潔な理想社会のルーツがナチスにあることを見事に描いているという点で高い城の男は2017年必見のドラマだと思った。今見るのが旬なのだ。

AmazonにBluetoothスピーカーの返品をチャット交渉

夕方久しぶりにHuluを起動して名作「カサブランカ」を見た。妻がバンドの練習へ。その間にこの1カ月で12曲目となる

dav

2017年8月15日火曜日、アンプラグドライブ出演

夜中三時半に避難勧告のエリアメールで起こされる。確かに猛烈な雨。終戦記念日だ。終戦記念日に参拝したり厳かな気持ちで過ごす人もいるだろうけど、僕はいつもと同じかそれ以上に好きなことを存分に楽しんで過ごすことこそ戦争で死んでいった人たちに対するある種の意思表明というか責任みたいな気がしている。

絶対悪を設定してしまうと絶対正義も生まれるという副作用から逃げられない。暴力を振るう側も自分こそ正義だと信じているんだろうし。絶対正義を実現しようとするとかなりの確率でナチズムに近づいていくという歴史の症例から学ぶことは多いと思う。

全員が自分の常識観に忠実に行動したら数年で戦争になる。自分の正義を振りかざしたらあっという間に戦いになる。自分の信じる価値観を表現することは大切だけど、違う価値観への呪詛を口にした瞬間、自分自身が社会の崩落に手を貸す側の人間になる。

IMG_552518時過ぎ、ギターを抱えてバスに乗り下通りアーケードへ。マチナカ音楽祭Preイベント企画でスローハンドというライブハウスで演奏するのだ。バンドはThe HEAT。今日はどうしてもドラムスが参加できないということでアコースティックギターでのアンプラグドライブとなりました。出番は最後ということで他のバンドを楽しみながらお酒は控えて22時半頃ようやく本番へ。しっとりと終了後ようやくビールを煽って日付が変わるころまで打ち上げ、妻とタクシーで帰宅。

 

2017年8月16日水曜日、妻のバンドを応援にライブハウスへ・・・朝まで

dav今日も朝から猛烈な雨。今日の仕事は週末講演会の直前参加証をメールしたり入金チェックしたり。夕方は久しぶりにスポーツジムへ。17時半、妻を乗せてクルマで繁華街へ。今晩は1年前に妻らが組んだバンドのライブなのだ。Facebookに書いたらどいうことか僕のお得意先がご家族で応援に来るという今までにないパターンに僕までが緊張気味。出番は最初ということでひたすらスマホでのカメラマン役に徹しました。その後全部で5バンドが出演、いずれも毛色が違う面白さでなかなか楽しめました。12時過ぎまで大騒ぎしてましたが、二次会に行こうぜってことになり昨日行ったばかりのスローハンドへ。2時間飲み放題に加えて演奏までが始まってしまい代行運転で家に戻ってシャワー浴びたら朝4時でした。とほほ。

2017年8月17日木曜日、眠気との闘い、夜はスタジオ

dav眠気と格闘しながらどうにか7時に目を覚ましひとしきりお仕事。昼休みは昨夜の動画を編集してあげたりとジャーマネ仕事に精を出す。夜は今度は来週末に出演が決まっている僕のバンド練習へ。52才にもなって音楽に振り回されている気がしてきましたがこれも昨年の地震の影響に違いありません。

2017年8月18日金曜日、焼鳥屋さんで大騒ぎ

IMG_0379

早朝目を覚ますとバルセロナで通り魔的なテロ事件が発生したとの報せについ動揺してしまう。2年前の9月に仕事の都合で1週間ばかり滞在し、その通りもしょっちゅう通っていたから 。2008年の秋葉原事件も思い出した。映画Children of Menの世界観が確実に近づいている気がしてきました。

 

こないだギターでご飯食べてる人(茶碗とか箸の代わりにギターって意味でなく)たちと遅くまで飲んだ。はて、自分はなんでご飯食べてるんだっけと振り返ってみるとそれはキーボードだった。ピアノとかシンセという意味でなくMacの。朝から晩まで膨大なテキストを叩き出して、食べてるのだ。
プロってのは必要な音だけを情熱と共に観客の耳や目に届けるものなのだ、と彼らは語っていた。そういえば僕が朝から晩まで書いてるメールやメッセージについてもほとんど同じ意識だと思った。美しく修飾的で長い文章でなく、短く読みやすくて十分に意図が伝わるテキストを目指している。
誰々っぽい文章とか回りくどく奇をてらった文章を書くとたいてい無視されるか反感を抱かれてしまう。そう考えると僕らアマチュアミュージシャンのプレイもそうなのかもしれない。伝えたいことを明確に自覚しできるだけシンプルに表現するという、仕事で毎日心がけてることを楽器でもできるといいな。

夕方妻が久しぶりに近所の焼鳥屋に行きたいというので歩いて行くとお客さんが少なくて驚いたけどよく考えたらまだ開店時間じゃなかった。妻の友人女性2名もやってきてわいわい飲み始め、気がついたらなぜか僕はお店のフォークギターを抱えていて即興でネギバンバンブルースとかやってて、知らないお客さんまでもがみんな僕らのテーブルを囲んで歌っていた。出入禁止くらいそう。

2017年8月19日土曜日、大阪、韓国からの賓客を和食料理店でもてなす

朝から妻がぶっ倒れていた。身体が動かないので何か食べさせて欲しいというのでとりあえず白米にふりかけ掛けてスプーンで口に運んでやる。どうしたのだと尋ねると考えてみたらここ数日ずっと酒ばかり飲んでてまともに食事をしていなかった、たぶん栄養失調で死にかけている、という。夏休みの小学生でももう少しマトモだぞと叱りつけながらとりあえず食べられそうなものをリストにして近所のスーパーに買い出しに行くと昨夜大騒ぎした焼鳥屋の店長とばったり。いやはや昨晩はお騒がせしました、で、妻はぶっ倒れてます、なんて話をしながらスポーツドリンクやらゼリーやらを買い込んで帰宅、脂汗流して立ち上がれない妻に与えていたらそのうち元気になりました。僕は明日の講演会の司会進行マニュアルを作って印刷したり配布物を揃えたりと仕事に戻りました。

DSCN5076スーツに着替えてバスで繁華街へ。今日は明日の講演会講師が大阪とソウルからやってくるので会員との懇親会なのです。早めに和食店に入り、準備してたら18名全員が揃って乾杯、僕はおもに撮影係に。2時間後無事に解散して、まだ早いからバスで帰ろうかと仮ターミナルで待っていたらさきほどの参加者から電話、宴会場にキーホルダーの置き忘れがありどうしたらよいかと。お店に尋ねるとそろそろ閉店しますというので仕方なくお店に戻ってカギを預かることに。たぶんこの人のだろうってあたりをつけた会員に何度連絡しても返事がないので仕方なくこのあたりでしばらく待機することにしました。davといっても路上に立ってるわけにもいかないので馴染みのTwo-Fiveにぶらっと寄ってカウンターで待つことに。しばらくしてメールが届いて間違いなく僕のです、カギは預かってもらって明日渡してもらえれば、ということで一件落着。さて帰ろうかなとしたところでお客さんが到着、顔を見たら先月他のお店で一緒に演奏したオジサンではないか。えらく気に入られてそのまま今夜もギター伴奏に付き合うことに。12時直前にようやく帰ることができました。

2017年8月20日日曜日、熊本SJCDサマーセミナー

DSCN51716時半の目覚ましで起きて散歩朝食、7時過ぎに荷物を詰め込んだクルマで今日の会場、熊本県歯科医師会館へ。まだ誰も来ていない朝の会館でひとり会場設営していると展示メーカーさんがぼつぼつ集まりはじめてようやく共同作業へ。受付を作ったりプロジェクターセッティングしたり控え室を用意したりと走り回っているうちに開演時間に。受付担当と交代して参加者リストと入金のチェックやお弁当の支払い展示ブースの集金、会場内での写真撮影係などであっというまにお昼休み。講演終了後の質疑応答、集合写真撮影を終えて後片付け、会場を後にしたのは17時半くらいでした。少なめに発注していたのに今回もお弁当が大量に余ってしまい、僕ら夫婦の晩ご飯はお昼のお弁当。すっかり疲れ切っていた僕はあっという間に寝てしまいました。ブログはこちら


<今週読んだ本>
イメージした通りに作曲する方法50 恋愛感情や日常の出来事をどんどん曲にしよう! (CD付き)
しばらく前にブックオフでついで買いしてたのをすっかりわすれていたんだけどお盆休みに見つけ出して読んでみた。中高生のころに読んでたら影響を受けたかもしれない。仕事として曲を作ってるわけでもないので無理して作品数を増やす必要もないので、まあなにかのきっかけで思いついた時に新しい曲が降りてきたらそれでいいんじゃないのかなあって程度なので、まあ面白かったけどだからといって凄くためになったってこともなかったような。個人的な感想です。
The following two tabs change content below.
Takaaki Awazu
有限会社アワデント代表です。1965年2月福岡県生まれ。熊本県八代市の高校卒業後、京都市の立命館大学経済学部(ほとんど軽音学部でした)を卒業後、京都・大阪にて歯科器材メーカー卸に3年ほど勤務、1990年11月より八代市に帰って歯科器材ディーラー業務・経営に携わり、2001年12月にアワデントを起業しました。主な仕事はODMLの企画運営と各種歯科学術研修会の支援などです。